HOME TOP BBS はてブ Twitter



 
2005年1月31日(月) 2:42
  「ゲゲゲの鬼太郎」松竹が実写映画化

タカラ佐藤社長が退任へ 後任に奥出氏、創業家以外で初…V字回復かと思ったら逆V字だった、なんていうのは簡単だけど。
モリゾーのぬいぐるみに針 伊藤忠が5製品を回収
北京五輪:マスコット発表は「6月1日児童節」に
トミー、春からGWをターゲットにした商談会開催
ナムコが「ガンビー」のゲーム化権を獲得Nintendo insideさん)
「ネポスこどもCLUB」公式サイト…「ネポス・ナポス」の3DCGアニメも放送されてる子供番組です。

ぶるぶる震える線画のアニメGIFを作成できるお絵かきソフト「ウゴツール」

「ガキ使い」のキスおばちゃんが、自らのグッズを語った
フジテレビ系「ザ・ノンフィクション」に「ニヒル牛」登場Narinari.comさん)…2/6放送。
  
  ■中央線、新宿〜三鷹までの中では大久保と西荻窪にはまだ1度も足を踏み入れたことがないです。


■あおい書店中野本店の営業時間は10:00〜23:00です。いや、自分が調べようとして検索したのに1つも出てこなかったので書き留めておこうと思いまして。

というわけで、久しぶりに中野のあおい書店に行ってきました。オープン以来です。中央線沿線にある本屋の中ではかなり大きな部類に入るとこだと思うんですが、大きいだけでそんなに特徴のある本屋ではないなぁという印象だったんですが、よく見ると児童書の棚はかなりこだわりの感じられる作りになっていることに気づきました。スペースも広いし。都心のおしゃれっぽい本屋と違うのは、テレビキャラクター関連の児童書もぎっしり揃っているとこですね。

ここではモリゾー&キッコロの「もりのこえ」、井口真吾さんの「バンロッホのチューリップ」、それから先日紹介したペネロペの絵本を立ち読み。
「もりのこえ」は予想通り、ストーリー的にはどうってことのない話でした。最後にキッコロの色違いみたいなのがたくさんいるけど、あれはなんだろう。
「バンロッホ〜」は売ってるところをはじめて見ました。どっからどう見ても牧歌的なイラストのはずなのに、とてつもなくグロテスクなものを見せられている気がしてしまうあの雰囲気はやっぱりすごいです。
「ペネロペ」は「リサとガスパール」シリーズに比べると更に小さい子向けっぽい感じなので、実は大人が読んでおもしろいっていう感じの絵本ではないんですよね。でもやっぱり楽しいしかわいいです。


■中野の本屋と言えば、中野ブロードウェイのまんだらけのとなりにある明屋書店。この本屋って、地元にはいっぱいあるチェーン店なんですよね。どういう経緯で中野のあそこに1店舗だけあるのか謎ですが、行くとちょっと懐かしい気分になります。あの独特のポップとか。


■100sの「OZ」聴いてます。先行シングルの「Honeycom.ware」がすごくよかったので期待してたけど、そんな期待に違わない作品でした。


■今売ってるファミ通、見ましたか。漫画家のユウジロー、顔出してましたね。オヤジになってましたね。


■阿佐ヶ谷のノーサイド(レンタルビデオ店)での話。30歳前後の男性客が店員になにかクレームつけてます。なんだろうと思って、その会話を聞いてみると、店先にあるガシャポンで3回連続で同じものが出たとのこと! 「そんなのおかしい」とか、「ちゃんと混ざってない」とか「今まで1800円以上も使っているのに」とかまくしたててる。うーん、そうくるかと思った冬の日でした。カウンターに置かれた、カプセルに入ったままのドロロ兵長が、なんだか寂しそう でした。


■今年ももう12分の1が過ぎ去ったわけですが、どうなんでしょう。僕はと言うと、なかなか出口の見えないトンネルに迷い込んでしまった気分でいたけど、近頃は最初から出口なんてないってことに薄々ながら気がついてきた今日この頃です。そうと分かれば、あとはトンネルの中ででも楽しく暮らせるくらいの余裕を身につけるのみですね。

がんばろー。
  

 

2005年1月29日(土) 16:22
[本]ヌカカの結婚/森川幸人

ゲームクリエイターの森川幸人さんがまた絵本を出しました。1/28、新紀元社より発売です。

森川さんの絵本と言えば、2002年に発売された「テロメアの帽子〜不思議な遺伝子の物語」(amazon)が素晴らしい出来栄えだったのが記憶に新しかったのですが、あれからもう3年も経つんですね。早いなぁ。

「テロメア〜」はちょっと変わった雰囲気の絵本で、明確な起承転結やオチがあるわけでもない、ストーリーになっていないような殺伐とした物語なんだけど、なのに心に深く残ってしまう不思議な作品なんですね。遺伝子の世界で起こっていることを擬人化して物語にしているんですが、そうは言っても、遺伝子の世界をわかりやすく絵本で解説しましたよ、というようなレベルに終わっていないところがすごいところで、むしろ遺伝子うんぬんなんてのはおまけに過ぎず、いっそそんな解説無い方がすっきりするんじゃないだろうかと思えるほどに、単純に物語や世界観だけを見ても衝撃的なんです。
なので、少し前に森川さんのサイトでまた絵本を描いているという記述を見つけたときから、発売されるのをずっと心待ちにしていたんですね。

ようやく発表された「ヌカカの結婚」ですが、前作同様サブタイトルがつけられていまして、「虫たちの不思議な性戦略」と言うんですね。どうやら今作は虫の繁殖行動についてが下地となってる物語のようです。遺伝子の次は虫。さすが、すごいところを突いてくるなぁ。

森川さんの作るゲームにはAI(人工知能)を組み込んだ作品が多いことでも知られているんですが、そうやって考えるとAI〜遺伝子〜虫の本能的行動っていうのも地続きのテーマだということが、なんとなく分かります。こういう他には誰もやっていない作り方で作品を作れる人ってホントにすごいと思います。だから早く、amazonさん入荷してください。

ムームー…森川さんの会社のサイト。テロメアの時は壁紙などが公開されてました。今回も勝手に期待してます。

[本]ヌカカの結婚(amazon)
[本]ヌカカの結婚(bk1)
[本]オトナ語の謎。(amazon)…「ほぼ日」発のベストセラー、森川さんが挿絵を描いてます。

#279 SCEの演歌コミュニケーションゲーム「くまうた」(2003.7.26)…ムームーのコンシューマ機での最新作といえばPS2の「くまうた」。くまが演歌を歌います。現在はPSP向けのゲームを作っているようですが、どうもN社とも接触があるようで。いろいろ期待です。
#262 森川幸人ボールペン・ドローイング展に行ってきた(2003.7.15)…画材としてのボールペンに惹かれるままに作り出された作品たちの展覧会。この時の作品の世界を膨らませて描かれた「イオの黒い玉―完全なる球体」(amazon)という絵本も後日発売されました。が、これは買ってないです。立ち読みしたらいいやってなっちゃって。
  

 

2005年1月27日(木) 3:51
  お詫びと訂正 『ミトン・シールブック』…11月発売だったのが、いろいろ経て2月になったそうです。 でも凝ったものになりそうですね。

「トイ・ストーリー3」が本格始動。ピクサーの反応は?…ホントに大丈夫なのかなぁ。
チャーミーキティのキュートな魅力満載♪ 待望のDVD&ビデオ登場…公式です。
KFC、「スマイルセット」の「くまのパディントン」グッズ第2弾…2/3-
ドラえもん どんどんプロジェクト
「なめ猫免許証」が食玩になって復活…1月下旬、となりのみよちゃんより発売。

[DVD]チップとデール 森は大さわぎ!(amazon)
[DVD]ハロー!チップとデールがやってきた(amazon)…両方とも1/21発売。チップとデール、初DVD化だそうです。

ほぼ日の連載「カワイイもの好きな人々。(ただし、おじさんの部)」が単行本化…2/28、アスペクトより。みっちり加筆してるそうです。
日本初!?着ぐるみ強盗現る…防犯カメラの画像つき。初と言われてもねぇ。
  
  ■5年前くらいに書いたルイージのコラムがなんと、カトゆー家断絶さんからリンクされてたみたいですね。さっそくアクセス数を調べてみたところ、コラムのページは普段 合計で1日200前後のアクセスがあるようなんですが、その日は5000オーバーもありました。ありがとうございました。

あのコラム、以前にも俺ニュースさんとかからリンクされてたことがあったけど、その当時はニュース系のサイトのことにあまり詳しくなくて、ずっと後になって知ってびっくりした記憶があります。

今やってるこのページは、当時のコラムページのように、ページ単位で単独の話題について書くという形態じゃないので、他からリンクされるなんてことは滅多になくなりましたが、そんなに注目されるほどの気合いを入れた文章を書く気力もないのでちょうどいいんですね。

でもコラムもせめて年1回くらいは更新したいと思っていたんだけど、去年は遂に1回も更新できずに終わっちゃって残念なのですよ。コラムで取り上げたいキャラクターはいろいろといるんですけどね。今も樫本学ヴ先生の「コロッケ!」を取り上げたいなぁと思ってて。「え、なんでいきなり!?」と思うかもしれないけど、去年の暮れに運命的な出会い(?)を果たしてすごくはまってしまったんだからしょうがないです。おもしろいよー、コロッケ。単行本も今出ている10巻全部揃えたもん。僕の所有漫画単行本ではしりあがり寿の「弥次喜多 in DEEP」の全8巻が最高巻数だったんだけど抜いたからね。よく夜寝る前に布団にくるまりながら読んでたんだけど、朝起きると枕元に「コロッケ!」の本が散乱してて、一瞬見知らぬ小学生の布団で寝てしまったのかと錯覚してしまう感じもおもしろかったです。



■アクセス数と言えば、このトピックスページにつけているカウンタが10万超えました。おめでとう(>自分)。2年半かかったようです。



■昨日、病院に行ってきました。別にどこも悪くないんだけど、健康診断ということで。バリウムはじめて飲みました。あんなものだったんだね。詳しい結果は2週間後らしいけど、とりあえず今日見た限りではどこも悪くないので、食事も今までどおりでいいとのこと。身長が2cm以上伸びてました。背骨をすっとさせてたからかもしれないけどびっくりでした。体重は過去最高を更新。東京に来たての3年前と比べると、12キロも太ってます。それでもまだ標準よりも下回ってるとのことでしたが、筋肉が全然ないからねぇ。鍛えた方がいいかもしれません。



■そういえば、お正月に実家に戻った時のこと、帰るときに「東京に着いたら電話してね」と言われていたのにまだしてないや。姉に「マインド・ゲーム」を見せたら予想以上に絶賛してくれて、嬉しくなってDVD貸してしまったけど、実は僕もまだ特典のコメンタリーとか見ていないので返してねって連絡しようかな。

姉に「マインド・ゲーム」について、僕が今まで見た映画で1番! っていう説明をしていた時、じゃあそれまでのNo.1は何? と尋ねられて、そういえばなんだろうと一瞬考えて出てきたタイトルがトム・ハンクスの「フォレストガンプ」でした。No.1が、誰でも知ってるタイトルから、やけにマイナー映画(しかもアニメ)になったもんですよ。ははは。その後姉から「フォレストガンプと言えば、前に糸井重里が王様のブランチに出ていた時に、DVDも1万円分無人島に持っていくとしたら、みたいな質問で挙げてたよ」という情報を教えてもらいました。前から僕に教えてあげようと思っていたネタだったんだとか。糸井さんもフォレストガンプ好きなのかなぁ。「MOTHER2」の好きな献立でフォレストガンプの主人公の話の中に出てくる「エビのガンボ」と入力した僕としては、ちょっと嬉しい話でした。



■新宿のジュンク堂書店で亜土ちゃんの絵本が売られているのを見かけて手にとってみたけど、想像してたとおり、いや想像以上にいい出来でした。ポップアップも、「どうなってんの?」っていう感じで飛び出してきておもしろかったです。いいものを作ったなー、亜土ちゃん。



■あと、阿佐ヶ谷の書楽で「しずくちゃん4」と「あおくび大根」を見つけて、ちらっと立ち読んできたけどこちらもおもしろかったです。しずくちゃん達、外見は同じように見えるのに水の中で息ができるのとできないのがいるのが発見&びっくりでした。主人公のしずくちゃんとそのお姉さん(だったかな)だけが息できるらしい…。しずくちゃんを立ち読みしていると男女2人組が横に来て、「あおくび大根」を指差して何か言ってたので聞いてみたら「大根だけでこんなに描くなんて…」としみじみ言ってて笑いそうになりました。
  

 

2005年1月25日(火) 3:37
●香北町に「やなせ兎」像建立

高知県香北町といえば「アンパンマン」の原作者、やなせたかしさんの出身地ということで、「アンパンマンミュージアム」など、やなせさんにちなんだ施設がいくつかありますが、その中の「詩とメルヘン絵本館」の隣に、なんと「やなせ兎」の銅像が設置されるんだそうです。

やなせ兎っていうのは、やなせさんが自分の似顔絵代わりに描いているキャラクターなんですが、実は僕もこの記事を見るまでそんな名前があるなんて全然知りませんでした。はい。なんでも、最初はやなせさん本人の像を計画していたけど、本人に聞いてみたら「恥ずかしい」ということになり、やなせ兎の登場となったんだとか。銅像まわりをアンパンマンたちの石像が取り囲むデザインになる予定だそうで、見ようによってはちょっとシュールな光景かも。

2/6の除幕式にはやなせさんも出席し、新曲の「やなせ兎の歌」を披露するとか。あー、聴きてみたい。

香北町に「やなせ兎」像 メルヘン館隣に設置へ(高知新聞 2004.1.21)…記事中に像のイメージイラストと歌の歌詞が掲載されているんだけど、歌詞画像、字がつぶれて読めません。もっと圧縮率下げて〜。

アンパンマンミュージアム
香北町のホームページ

ところで、僕の実家も四国にあるんだからというわけで、実家からの距離を調べてみたら、地図上の直線距離では45kmほど。意外と近いと思いつつ、電車で行く場合の時間をYahooの路線情報で調べてみたところ、最寄り駅まで片道3時間43分。やっぱりそのくらいかかるか…。試しに「新幹線以外の特急を使わない」にチェックを入れてみたら一挙に6時間10分に。そんだけ時間あったら東京から実家まで帰れるって。

#505やなせたかしミュージカル「白雪姫と人魚王子」レポ(2004.12.16)
  
  カルピス、グアム・サイパン限定で乳性果汁飲料「”カルピス”と南国果実」を発売…キティちゃんラベルです。ご当地キティもワールドワイドになってまいりました。
キティちゃんが挙式に立ち会う 阪急ホテルのウエディングプラン

[本]ポストペットモモ便 公式ビジュアルブック モモとコモモ(amazon)…学研より1/26発売(のはず)。表紙画像はポストペット省さんに。

秋田刑務所、受刑者を漫画のキャラ名で呼ぶ…似てるとあだ名にされて嫌なキャラってなんなのか気になる…。「スッパマン」とかでしょうか。

次世代ワールドホビーフェア東京大会が開催
  
  「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴

クタタンの大それた発言に一部で大騒ぎみたいですね〜。PSPの不具合についてはいろいろ言われているみたいですが、確かに僕のPSPも□ボタンの反応はおかしいです(ディスクが飛び出すことはないけど)。僕はこのインタビューからも見られるように、ゲームがゲームである為の根本的な部分を蔑ろにするSCEの姿勢が昔から大嫌いで、この10年、プレイステーションと名のつくハードを拒み続けてきた理由のひとつでもあったりしたんですが、いざPSPを所有してみてこういったクタタンの発言を目にしてみると、なんだかとてももっともらしく聞こえるというか、理に適っているようにすら思えるんですね。PSPはまさにクタタンの描く思想に妥協なく忠実に作られているハードであって、その思想に反するようであれば、例えゲーム機として重要と思える部分ですら犠牲にしてもよい(ゲーム機なのに)、ということですよ。ここまで貫き通す姿勢には、ほとんどの人は呆れ返るのかもしれないけど、僕は「そういうことだったのか」と感動ですよ。確かに、これ以上液晶サイズが小さくなっても、本体サイズが大きくなってもダメなのです。それに比べたら□ボタンなんて飾り+αくらいの存在でいいじゃないですか。これからもクタタンの思い描く未来に突き進んで欲しいと願ってやみません。



■先週の金曜日ですが、globeのコンサートに行ってきました。今時…、2005年のこのご時世にglobeっていうのはどうなんだと思いつつ、会場のNHKホールにやってきたんわけですが、いやー、すごかったですよ。お客さんがね、ものすごく元気でびっくりしました。ホントにこの2年近く新作リリースのないグループのコンサートなの? って思うくらい。会場で売られている光るうちわ(\1000)を振りまくるし、踊りまくるし、歌いまくるしで、globeのファンなんてけっこういい年の人多いだろうに、こんなにはしゃぐんだと、「今時」とか言ってた僕は反省しましたよ。

そんな中、ぼんやり思ったのは20世紀最後にリリースした「DON'T LOOK BACK」っていう曲がglobe、というか小室哲哉にとってのターニングポイントなのかも、と思いました。globeの代表曲を挙げるとすれば僕はこの曲を選びますよ。痛い歌詞に奇妙な曲運び…、全部詰まってる気がするもん。

ただ3人でのライブだったためか、2002年秋のYOSHIKI加入以降の曲は披露してくれなかったんだよねー。売れてた頃よりも最近の曲の方が好きな僕にとってはすごく残念だったけど、4人でのライブが実現するまでおあずけってことで、本当に実現するのかどうかが最大の謎なんですが、気長に待つことにします。

ちなみにコンサートのチケット、僕のライブ観覧史上最高額の8400円でした。そうやって集まったお金で、また1台と、小室家にプラズマテレビが増えていくのです(最近集めているらしい…謎)。
  

 

2005年1月21日(金) 2:39-17:01
●「亜土ちゃんのポップアップハートえほん」4冊同時発売

ポプラ社から、水森亜土ちゃんの絵本シリーズが一挙に4冊発売されました。タイトルは「亜土ちゃんの ちゅ」 「亜土ちゃんの だーいすき」 「亜土ちゃんの いっしょ」 「亜土ちゃんの あーそぼっ」。ハート型の絵本で、開くとポップアップする仕掛け。一応幼児向けらしいですが、流行ってた当時を知る大人の方も、最近亜土ちゃんのことを知った若い子だって、平等に亜土ちゃんワールドへ誘ってくれること間違いないです。こういう本企画した人は偉いなー。

[本]亜土ちゃんの ちゅ(amazon)
[本]亜土ちゃんの だーいすき(amazon)
[本]亜土ちゃんの いっしょ(amazon)
[本]亜土ちゃんの あーそぼっ(amazon)…もう発売中だと思うんですが、現時点のamazonでは在庫なし状態。2、3日中には買えるようになるかな。

水森亜土(フェニックスコーポレーション紹介サイト)

#430 [雑誌]goodies 2004年夏号、水森亜土特集(2004.5.18)…今goodiesのサイト見に行って知ったんだけど、うなずきんとスパイエイトが表紙の秋号なんてのが出てたんだね。取り上げ損ねたー。
  
●セガトイズ、新ロボット犬「idog」発表

最近は一時のブームはすっかり落ち着いた感のあるロボットトイですが、あの「プーチ」の発売元であるセガトイズがやってくれました。新しいロボット犬の誕生です。その名も「idog(アイドッグ)」!(笑)

思わず「(笑)」なんてつけちゃいましたが、こんなおもしろくって節操のないネーミングには理由(?)があって、今回のキーワードは音楽なんですね。背中にはスピーカーがついていて、遊んでいくうちにいろんな曲を歌いだしたり、登録されているパターンを組み合わせて、自分で作曲して歌ったりもするそうです。
足にはマイクが搭載されていて、おなか空いた反応をした時には音を聞かすと満腹になったり、なんていうこともできるそうです。
また、アナログ音声入力ジャックも搭載されていて、ポータブルオーディオプレーヤーを繋ぐとモノラルスピーカー代わりにもできるといったおまけもあります。

そんなidogですが、いちばんの特徴といえばやっぱりそのデザイン。プーチと比べると、かなり洗練されています。ロゴやパッケージデザインに至るまで、まさにidogっていう感じです。すごいなぁ。ははは。

4/2発売で価格は4179円。年内に日本で50万個売り出す計画で、アメリカの玩具メーカー、ハスブロ社と提携し、プーチのように世界展開も実施するそうです。

セガトイズ、感情を音楽で表現するペット「idog」(AV Watch 2005.1.19)
“作曲”する犬型ロボット登場(ITmedia 2005.1.19)

idog(公式サイト)…壁紙も配布中。トータル的なデザインはあれだけど、idog単体のデザインを見るとかなりオリジナリティ溢れる作品だとは思います。普通にかわいいし。
  
●ホリプロ&セガトイズの新キャラクタータレント「ニャン56」

セガトイズ関連の話題がもうひとつ出てきたので続けてご紹介。「両社の得意分野を活かし、キャラクターをタレントとしてデビューさせ、幅広くメディアで活躍させる」ということで生まれたホリプロとセガトイズの共同事業のおはなしです。これまでは「お茶犬」をデビューさせ、ある程度の認知度を誇るキャラクターとして育ててきたわけですが、ここにきて新規キャラクターを立ち上げるそうですよ。

「ニャン56(にゃんごろ)」というそうなんですが…、ニャン56だけに56匹いるというのも含めて、果てしなく昔(1985年頃)のキャラクターにしか見えないんですよね。こんなキャラクターを使って、一体何をどうしようとしてるんだろうと、もやもやとした気持ちになっていたところ、GAMEWatchに掲載された「セガトイズ、2005年の商品説明会を開催」という記事に、ニャン56の玩具が紹介されているのを見つけたんですね。

記事によると、手乗りサイズの小さなおもちゃらしく、顔の部分が液晶になっていて、誕生日を入力するとそれにあったニャン56の顔が表示されて、それが自分のニャン56になるんだそうな。そして赤外線通信で友達のニャン56とも通信できたりもするとか。なかなかおもしろそうじゃないですか。女の子向けにぴったりですね。そうやって見るとニャン56もなかなかいいキャラのように思えてきました。

ただ、お茶犬もそうなんだけど、タレントって言われるとやっぱり謎なんですけどね。7月にデビューとのことなので、しばらく時間があるけど、どんな活躍をするのか今から期待しておきます。

セガトイズプレスリリース(pdf形式です)が掲載されています。

#298 セガとホリプロ、キャラクター事業で提携(2003.9.6)…これはお茶犬ではなくて「フルフルッチュ」の時に書いたトピックス。こちらはセガトイズではなくてセガと提携、ってことだからか、タレント扱いではないんです。なにがなんだか。
  
[本]しずくちゃん4 ぼくらのだいぼうけん。/ぎぼりつこ(bk1)

ファンシー文具ブランド「クーリア」の人気者、しずくちゃんの絵本最新刊が1/19に発売されました。しずくちゃん、特に目立ったメディア露出などはないですが、小学校低〜中学年あたりの女の子にすごく人気があるらしく、絵本もすごく売れてるそうなんですよね。今回のメインストーリーは拾った海賊船で冒険の旅に出発するという一大スペクタクルロマンな話になってるようですごいです。他にもおまけコーナーが色々と挿入される作りは これまでと同様っぽいです。

[本]しずくちゃん4 ぼくらのだいぼうけん。(amazon)
[本]しずくちゃん3 しずくパークにようこそ!(amazon)
[本]しずくちゃんのパズル・ちえあそび(amazon)…去年の11月頃には子供向けパズル本も発売されてます。

しずくちゃん(クーリア公式サイト)…クーリア唯一の公式サイトはしずくちゃん専用サイトです。でも、更新は去年の夏ごろから止まってるようです。サンエックス並に更新してくれればいいのになぁ。
しずくちゃん(フェニックスコーポレーション紹介サイト)…しずくちゃんのライセンス管理をしているフェニックスさんのサイトによると、3月には旅絵本、6月に絵本5弾、11月に6弾発売予定と既にスケジュールが決まってるようです。 累計発行部数は100万部目前とか。すごいなー。

#345 しずくちゃんの絵本第2弾発売(2003.11.1)
  
●「ペネロペおはなしえほんシリーズ」発売

「リサとガスパール」シリーズでお馴染みのフランスの絵本作家コンビ、アン・グットマン&ゲオルグ・ハレンスレーベンの2人による、コアラの女の子が主人公の絵本、「ペネロペ」。日本でも昨年8月に岩崎書店より「しかけえほんシリーズ」が4冊同時発売されてましたが、このたび「おはなしえほんシリーズ」が発売になりました。

今回も全部で4冊なんですが、1/15に2冊発売、残りの2冊は2月発売というスケジュールになっています。今年あたりペネロペのグッズも作ってほしいと思ってるんですが、そのへんの動きはないんでしょうかね〜。

[本]ペネロペひとりでふくをきる(amazon) (7&Y)
[本]きょうはなにするの、ペネロペ(amazon) (7&Y)…ちなみに来月出る本のタイトルは「ペネロペ うみへいく」と「おなかすいたね、ペネロペ」です。

#468 ペネロペのしかけえほんシリーズ、4冊同時発売(2004.9.2)
  
[本]シナモンとまいごのこいぬ シナモントラベルえほん/マルク・ブタヴァン、せきちさと(amazon)

この本は去年の10月に発売された絵本なのでトピックスで取り上げるにしてはちょっと遅い気がするんですが、今年からはそういう時期的なことについての細かいことは抜きにして、半年くらい前のことまでなら普通に取り扱おうかな、なんて思ってたりもします。だって、山のようにキャラクターはいるのに、そのひとつひとつの最新情報なんて、追っかけられるわけないんですよっ! って、そんなこと見ている人に愚痴ってもどうにもならないですね。取り乱してしまいました。

というわけで(どういうわけだか)、何で今まで知らなかったんだろうという絵本を発掘してきましたのでご紹介です。タイトルを見てのとおり、サンリオのシナモンくんの絵本なんですが、こういう有名キャラを使ってこんな大胆なことするー? っていう試みのある絵本になっております。

というのも、イラストをマルク・ブタヴァンというフランスのイラストレーターの方が手掛けているんですよね。キャラクターのイラストを外部の人、しかも外国の人に依頼するっていうのは普通だったらけっこう危険な手だと思うんですよね。だって、タッチが変わっただけでも違和感があると思うし、しかも外国の人となると日本的なかわいさが失われてしまうだろうし、作家の人が持っている世界とキャラクターの世界が分離してしまって、おかしなことになってしまう可能性が高い気がするんですよね。

でも、この絵本はそのへん、見事に上手くいってるんですね。作家の世界もあるし、キャラクターも違和感なく描かれているし、更にいつものシナモンとはまた違ったかわいさも描かれていて。正直、この絵本を見てますますシナモンのことが好きになりましたよ。

どういう経緯でこういう絵本が生まれたのかはよく分からないけど、おそらく普通の絵本にしてしまうと子供向けっぽくなっちゃうからなんでしょうね。シナモンってもちろん子供もターゲットだけど、20歳くらいのお姉さんにもアピールしたいキャラクターだもんね。確かにこういう絵本だったら、そういう人にも抵抗なく手にとってもらえると思います。

ただ、シナモン関係の本は小学館から出ているんだけど、サンリオのサイトでもちゃんと告知してほしいなぁと。サンリオも出版やってる関係から難しいのかもしれないけど、サンリオサイトちゃんとチェックしているのにこういう情報落としてしまうのってつらいです。

シナモロール(サンリオ公式サイト)
シナモンのしっぽ(ファンサイト)…おおおー、シナモン情報がたっぷりのファンサイトを発見。ここ見てればシナモン情報の見落としはほとんどなくなりそうですね。
ふわふわシナモン(小学館ネットくん)…学年誌で連載中の漫画の告知ページ。ここで絵本も紹介されてます。
シナモンのBB日記…シナモンもキティのようにブログを書いてます。内容はサンリオBBの宣伝だけど。ハンギョドンだけ”さん付け”なのが非常に気になる(笑)。

リードにつながれているシナモン…上のシナモンのしっぽさんで見つけた海外にあるサンリオのシナモンページなんだけど、海外ではシナモンが犬ということが分かりにくいらしく、こんなグッズが登場してしまってるらしいです。日本のファンからすると、シナモンはペットなんかじゃもちろんないわけで、ちょっとした衝撃画像見てる感覚になっちゃいますね。

【サンリオ】ベビーシナモンをマターリと語るスレPart3(お人形@2ch)…ついでに2ちゃんねるへもリンク。キャラクター単独スレッドが立つのも珍しいのにPart3まで行ってるとはスゴイ。

[本]シナモン公式ファンブック だいすき・シナモン…1年前に発売されたファンブック。現在は版元にも在庫ないため入手困難。
[GBA]シナモン ゆめの大冒険(→amazon)…12月に発売されたゲーム。これは紹介したっけ?

以下2冊はマルク・ブタヴァンさんが手掛けた絵本です。
[本]カバくんのおしり(amazon)…ソニー・マガジンズの「にいるぶっくす」レーベルから出ています。
[本]いたずらペンギンとむくむくオバケ(amazon)…こちらは中公文庫のてのひら絵本というシリーズ。

#448 サンリオ、バンダイに「シナモロール」の商品化権を全面供与(2004.7.2)
  
[雑誌]H2005年2月号、特集「tooooo cute!!」(12/28発売)

年末発売されたロッキング・オン社の「H」でキャラクター特集がありました。実はこの雑誌、 一昨年の年末にも同じようにキャラクター特集を組んでるんですよね。年末恒例みたいになるんでしょうかね〜。

前回はミッフィーが表紙でしたが、今回はリトルツインスターズのキキ&ララ。中身でも10ページにも及ぶイラストレーションが掲載されていて、これがもう圧巻でした。まさにドリーミー&ファンシー。続いてマイメロディ、ミッフィー、スヌーピーと特集されています。その他にも、アルプスの少女ハイジ、あらいぐまラスカル、モンチッチ、パン・タロン(パンダーゼット)、OH!スーパーミルクチャン、モモ便、最後にジャズシンガー・ROCOの作品が掲載されていました。ちなみにミルクチャンの公式サイトでは記事の該当部分が見られるようになっています。

#380 [雑誌]H65号、「EVER SWEET IN BITTER LIFE」(2004.1.9)
#173 トミーフェブラリーの新曲ジャケットにキキララ登場(2003.2.4)
  
  コカコーラ、ディズニーキャラクター「森のチクタククロック」プレゼントキャンペーン…ミニストップとデイリーヤマザキにて、1/11-31まで。
マスコット付き玩具菓子『-どこでもいっしょ-どこでもますこっと』で「ポケピ運試し」をしてみようカバヤ食品のサイトにおまけ画像が掲載されてます。

株式会社セガトイズ 國分功代表取締役社長インタビューcharabiz.com
コナミ・タカラなど、おもちゃの商談会が東京国際フォーラムで開催中
かわいいけど、スゴイんです――タカラの家庭用ロボット「TERA」…お金にがめついところがいいな。

[本]小さな会社のキャラクター戦略/濱田有弘(amazon)…1/5、PHP文庫より発売。この方は過去に「これで儲けろ!―マーケティング・キャラクターが売り上げをアップさせる」(amazon)という本も出されてます。

[本]踊るコンテンツ・ビジネスの未来/畠山けんじ、久保 雅一(amazon)…12/2、小学館より発売。「ポケモンストーリー」(amazon)の著者2人によるコンテンツビジネス解説書。いずれ読んでみる予定。

ポケモン3Dアドベンチャー ミュウを探せ!…ポケパークに隣接するシネコンで上映。
もしポケモンが実写になったらホコタテブログさん)…ピカチュウは見ようによってはかわいいかもだけど、トゲピーが…。

スチャダラパーのアニが使用していたnintendo64(ヤフーオークション)…こんなの開催中に見つけたものなら勢いで10000円は出してた。それにしてももうさすがにアニはロクヨンやらないんだなぁ。
  
  ■ROCKIN'ON JAPANのスーパーカー解散インタビューを読んできました。ナカコーが言い出し、ジュンジが止めて、というのは、まあ、予想どおりというかなんというか。ジュンジ、インタビューでは冷静っぽかったけど、心底辛かったんだろうなあ。

iTunesの再生回数によると、去年いちばんよく聴いた曲がスーパーカーの「WONDER WORD」だったのでした。解散そのものよりも、これから過去のバンドとして扱わないといけないという事実に驚いてしまいます。こんなに今が似合うバンドはなかった。
  

 

2005年1月19日(水) 12:45
  全世界でディズニー50周年記念イベント
ディズニーランド、全世界で開園50周年記念行事

スリルから家族重視へ転換 USJがキャラクターショー強化
キティ専門店3月開業 USJ
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 新アトラクション「スヌーピー・アクション・ステージ」 3/19オープン

ブエナ、DVDを購入すると指人形がもらえるキャンペーン…2/18-5/20
コクヨS&T、ディズニーの人気キャラクターの絵柄が入った段ボール製デスクを発売
くまのプーさん フラッシュメモリーでも大人気
つるしぐま3周年記念プレゼントキャンペーン…1/31締切
「コボちゃん」で作文力アップ――新書「国語のできる子どもを育てる」で
ココリコ田中がショートフィルム「クルーゾー警部」をPR…ピンクパンサーと一緒に。
大山のぶ代「3月までドラえもん頑張る」
“考え方”が動き出す 「佐藤雅彦研究室のアニメーション・スタディ」…1/3放送。あー、見たかった。
[雑誌]ビッグイシュー19号、ディック・ブルーナインタビュー(12/15発売)…もうバックナンバーだけど、持ってる販売員の方もいるそうです。
あの『ムシキング』がTVアニメ化!オリジナルストーリーで2005年4月より放映開始
ケロロ軍曹 お遊び大作戦を開催…アムラックス東京…1/18-2/13

サンリオ、臨時総会で資本金133億円取り崩し提案へ

“マリオ”がバスケットに挑戦!EA、欧米で『NBAストリートV3(仮称)』を発売
マリオが登場する『DDR』が今夏に発売される
ピクミン2のフィギュア付き三菱超最強芯キャンペーン…12/17より。CMいい感じなんですよね。ほしいなぁ。
ゲームに熱中しすぎて現実との区別が曖昧に…「どうぶつの森」を真似て木を揺する彼女。

モリゾー、キッコロ 大空へ 飛行船 きょう出発
楽天ユニホーム発表、キャラクター名募集…1/11で締め切りました。画像はこちら
「恐竜博2005」マスコットキャラクターの愛称募集
鬼キャラクターの愛称募集 広島県千代田
きりたんぽ発祥の地PR、鹿角市/キャラクター誕生、愛称募集…「ゆるキャラタッチで愛らしく表現」って。
県リサイクルマークを決定 認定制度PRに活用…ポンキッキのPちゃんにも負けないかわいさです。

どんな賞よりうれしい 高新大賞やなせさんに賞状…フォーマル(?)な衣装のやなせさん。
「こどもちゃれんじ」立役者岡田さん

海外で人気の「キャラ弁」をおせちで作ってみた
銘菓?「くまさんのいす」と「子りすのきもち」
崎陽軒のシウマイの醤油入れ「ひょうちゃん」ができるまで
アルツハイマーにかかった画家の自画像あっさりさっくりさん/ネタ元:HK-DMZ PLUS.COMさん)…最後のが!
  

 

2005年1月18日(火) 3:29
●サンリオの新キャラ「シュガーバニーズ」デビュー

サンリオから久々に新キャラが登場です。うさぎ界の天才パティシエ兄弟、シュガーバニーズのシロウサとクロウサ。うさぎに洋菓子、まさにかわいさの鬼に金棒状態のキャラクターです。女の子っぽく見えたんだけど、2人とも男の子だそうです。

見た目は特に変哲のないぬいぐるみ…のように思えるんだけど、よく考えるとイラストじゃなくてぬいぐるみっていうところが変哲なんですよね。サンリオキャラでメインビジュアルにイラスト以外の素材を使うのは珍しい気がします。

デビューイベントも凝っていて、高島屋と共同で開催するんですね。1/19から1/26までの期間中、新宿タカシマヤにて、洋菓子店「ノリエット」の永井シェフがシュガーバニーズをイメージして作った特製ケーキや焼き菓子の販売があったり、グッズ先行販売などが開催されるそうです。ちょうど19日に新宿行くかもしれないので、せっかくなのでこっそり覗いてみようかなぁ。

サンリオ公式サイト…シュガーバニーズのページはこちら。グッズの一般販売は2/9頃です。「きっとうまくいくよ」と言うメッセージがなんだか謎なんですが。
高島屋

新キャラクター、高島屋と販促――サンリオ、菓子など販売(日経ナビ 2005.1.13)…もしかしたらもう違う記事に変わっちゃってるかも。
  
[DVD]チャーミーキティ

キティが猫をペットとして飼い始めた! ということで話題になったチャーミーキティがオリジナルアニメDVDになりました。5話収録の35分の内容で、2/2にポニーキャニオンから発売です。

チャーミーキティといえば、今売ってる「spoon.」2月号は見たですか? キティデザイナーの山口裕子さんのインタビューが掲載されていたんだけど、かなりおもしろかったですよ。世間の流行からアイデアを膨らまし、キャラクターの世界へ取り入れることで、キャラクター自体も古くならずに輝き続けるっていう、まさにキティで築いた展開方法が本人の口から語られていて。チャーミーキティのグッズにロココ調デザインが取り入れられているのは、深田恭子が出演した映画「下妻物語」の影響なんだそうです。あと、もう一方のペットのシュガーに、いつの間にやら仲間が増えているのにびっくりしました。いっぱいいて、ちょっとハム太郎みたいでした。ネットで検索してみても情報が出てこないんだけど、まだこれからなんでしょうか。

チャーミーキティ(サンリオ公式サイト)

[DVD]チャーミーキティ 初回限定版(amazon)
[DVD]チャーミーキティ(amazon)…パッケージはフォトスタンドがついた初回限定版DVDと、通常版DVD/ビデオの3種類です。amazonの予約価格は限定版の方が割引率が高いのであまり価格差がないですね。
[雑誌]spoon.2月号(amazon)

#451 キティが子猫とハムスターを飼い始めました(2004.7.9)
  
[本]みんなのたあ坊の菜根譚 こどもに伝えたい今も昔も大切な100のことば

今日は珍しく3連続でサンリオの話題になってしまいましたが、トリはたあ坊です。昨年、2冊刊行された”たあ坊教訓本”シリーズに子供版が登場です。昨年1月に発売した「みんなのたあ坊の菜根譚」をベースにして、子供にも分かりやすい文章にしたそうです。今日、1/18発売です。

このシリーズ、前にコンビニでも売ってるところを見たことがあるんだけど、けっこう人気あるんでしょうかね〜。何はともあれ、たあ坊に活躍の場ができたことはいいこと、ですよね。

みんなのたあ坊(サンリオ公式サイト)
[本]みんなのたあ坊の菜根譚 こどもに伝えたい今も昔も大切な100のことば(amazon)

#469 [本]みんなのたあ坊の賢人訓【中国編】(2004.9.7)
#385 [本]みんなのたあ坊の菜根譚(2004.1.25)
  
●モンチッチのアニメ放送開始

昨年は30周年ということでいろんなイベントやニュースの多かったモンチッチですが、今月からCSキッズステーション等でアニメが放送されています。5分程度のパペットアニメとのことで、子供向けの内容だからか、劇中のモンチッチたちも子供の設定なんだそうです。設定…ということは、今まで深く考えてみたことなかったけど、現実(?)のモンチッチはああ見えて実は大人なんですね。結婚、したしね。

モンチッチ(公式サイト)
モンチッチ(キッズステーション内紹介ページ)

モンチッチが動きだす!(Excite 2004.1.14)

#466 世界のモンチッチコレクション&リミックス(2004.8.29)
  

 

2005年1月16日(日) 0:38-3:03
●キャラクター・データバンク、フリーマガジン「マルシー」創刊

キャラクターについてのマーケティング・リサーチ業務などを行っているキャラクター・データバンクが、キャラクターライセンス事業を行うアイピーフォーと共同で、20代女性向けにフリーマガジンを創刊するそうです。

もちろん中身はキャラクター関連の内容で、キャラクターの生い立ちや衣食住とのかかわり、企業キャラクターの紹介、デザイナーのインタビューなどで構成、今月27日に配布開始。年4回発行予定で初版は30万部とのこと。

キャラクター・データバンクと言えば、キャラクター業界誌「CharaBiz」の発行元として知られていたのですが、今は雑誌としては休刊し、ウェブサイトの方は継続して情報更新されているという状態だったんですね。今度は業界向けではなく、一般消費者向けの媒体となるわけで、どんな内容になるのか今から期待です。

キャラクター社など、20代女性向け無料雑誌創刊(NIKKEI NET 2005.1.13)
アイピーフォー株式会社 野村信慈代表取締役社長インタビュー(CharaBiz.com)…アイピーフォーについてはこちらが詳しいです。サミー系の会社で、3年前に設立されたばかりなのにいろいろと実績を残していてすごいみたいですね。公式サイトはこちら

CharaBiz.com(キャラクター・データバンク)…今のところ情報は掲載されていないようです。社長の陸川さん、キャラクターのことがメディアで話題になったりした時にコメントされてるのをちょくちょく見かけます。ゲーム業界における浜村さんのようなポジジョンなんでしょうか。
  
●”みかんぼうやとフルーチェメイツ”に新メンバー加入。でも!?

なんだか変な見出しをつけてしまいましたが、ハウス「フルーチェ」のために結成されたみかんぼうやとフルーチェメイツの話題です。今回は話がややこしいので順を追って説明しますよ。

みかんぼうやと言えば、サンエックスの人気キャラクターで、ユズちゃんやスダチちゃんなど、柑橘類の仲間で構成された世界でのんびりと暮らしているんですね。そんなみかんぼうやに数年前、フルーチェのCM出演オファーが舞い込んで来たんですが、これがややこしい事態の始まりでして。ぶっちゃけて書きますと、フルーチェには柑橘類以外のフルーツを素材にしたものもあるので、そういった果物をモチーフにしたキャラを登場させたい! ということで結成されたのがフルーチェメイツというユニットだったんですね。みかんぼうやが、イチゴやブルーベリーなどのキャラクターと仲良くしている光景には何か複雑な気持ちもしましたが、みかんぼうやにとってフルーチェメイツはあくまで課外活動として明確に線引きされている感じがしたし、柑橘類の世界と、その他のフルーツの世界という2つの世界を行き来しているだけなんだと自分に言い聞かせて納得に至っていたわけですが、わけですが!

さて、長くなってしまいましたがここからが本題です。

1/11にハウス食品からフルーチェの新商品についてのプレスリリースが出たのですが、それに昨年に続いてフルーチェメイツに新キャラクターが加入することも記載されていたんですね。「へー、今度は何のフルーツをモチーフにしたのかな」なんて気軽に思いつつ目に飛び込んできたそのキャラクターの名前が「ブラッドくん」と「グレフルくん」! これってたぶん、ブラッドくんがブラッドオレンジで、グレフルくんがグレープフルーツなんだよね。2つとも、柑橘類じゃないですか! 確かに、フルーチェメイツは柑橘類以外のフルーツなんて定義は自分が自分を納得させるために勝手に作ったものだけど、それありなんだぁと、衝撃だったわけでして。あの、モーニング娘。に藤本美貴が加入した時のような「それありなのか度」。それに、みかんぼうやの仲間にだって、Mr.オレンジやグレープフルーツ姉妹がいるんだし。これはどうやって納得していいものなのか、いよいよ頭が混乱して参りました。

でもまあ、みかんぼうやの世界だって、柑橘類の他にも人間が出てくるし(ミカン畑のおじさん、おばさん)、初期にはジュースや消臭剤みたいな変なキャラもいたりしたし、そんな細かいことにこだわってないで、もっと楽しくすればいいだけなんですけどね。でも、でも、やっぱり気になるなぁ。今後のみかんぼうやをめぐる世界ってどうなっていくんでしょう?

ハウス食品、3種のシトラスフルーツが入った「フルーチェ<ミックスオレンジ>」など発売(NIKKEI NET 2004.1.11)…本文では一切触れなかったけど、みかんぼうやグッズが当たるキャンペーンも2/7から始まります。

みかんぼうや(サンエックス公式サイト)

#447 [本]みかんぼうや ポカポカ家族/コンドウアキ(2004.7.2)
  
[本]うにくんソウル日記 Marine Blues/ジョン・チョンリョン(amazon)

韓国の人気サイトから生まれたキャラクター、うにくんのマンガ日記が本になって遂に日本上陸です。12/20にソニー・マガジンズから発売されました。同じくソニー・マガジンズのキャラクターブック「MOCA」でも連載されているので見たことある人もいると思うんだけど、実は僕も好きだったりします。

内容は韓国の日常をネタにした4コママンガなんだけど、キャラクターも「これ日本のキャラじゃないの?」っていうようなかわいさだし、オチのつけ方とかも一見日本の作品と違わないっぽいんだけど、でもどこかしら文化の違いを感じるあたりがいいんですよね。キャラはかわいいのに、会話の内容は思いのほかリアルだったりしてドキっとしたり。

韓国と言えばテレビとかでは韓流なんて言ってるけど、まだまだ距離を感じてしまいがちな話も多いと感じるのも実情。だけどうにくんの漫画を読んでいると韓国の人もおもしろいなぁって素直に思っちゃうのです。はい。

Marin Blues(公式サイト)…漫画家でキャラクターデザイナーのジョンさんの公式サイト。しっかり日本語のページもあって、うにくんの漫画もたくさん訳されているものがあります。2002年にサイトを立ち上げ、それから数年で外国でも本を出すって言うんだからすごいものですよ。
  
[本]あおくび大根 わびさび日記/はじめ・原作、いのうえゆう・本文イラスト

資本提携を結んだ間柄のタカラとキデイランドが共同で開催したオリジナルキャラクターコンテストから誕生したわびさびキャラの「あおくび大根」ですが、昨年6月のデビュー以来、知名度の方も上がってきている気がします。僕のところではさほど注目していなかったキャラクターなんですが、今月ポプラ社から絵本が発売されたと言うことで紹介します。

中身はあおくび大根の思いを綴った俳句とイラストというちょっと斬新な構成になっていて、くすっと笑えるものになっているようです。上のリンク先で見開き1ページだけ立ち読みできます。もうちょっと見てみたいです。

あおくび大根(タカラ公式サイト)
エブリデイキャラクター工房…今は3回目の募集を締め切ったところのようですね。2回目分は審査中。3回目からは博品館も参加しているそうですね。売り場が約束されるっていうのは強いよね〜。

[本]あおくび大根―わびさび日記(amazon)
  

 

2005年1月15日(土) 20:53-23:30
[雑誌]ね〜ね〜2005年2・3月号、またまたリラックマが表紙です(1/15発売)

主婦と生活社のおはなしブック「ね〜ね〜」の最新号が出ましたが、2号連続でリラックマが表紙です。なんでも、「リラックマ生活」(amazon)「リラックマ生活2」(amazon)があわせて40万部突破のベストセラーになってるそうですよ。すごいですね。

誌面も「リラックマの人気メッセージベストテン」と題して、読者が選んだお気に入りメッセージをランキング形式で発表していたり、ポケットティッシュが入る「リラックマミニミニポケット」がおまけでついてきたりとリラックマ好きなら要チェックの中身になっています。

他にはメガハウスの「パンダーゼット」「ノワノワ」が紹介されてたりもします。

あと、どうでもいいんだけど、ね〜ね〜って前々号までは「別冊すてきな奥さん」というムック形式(一般書籍扱い)で販売されていたんですが、どうも前号から正式な雑誌になったようなんですね。それはいいんですが、何が困るってamazonで買えなくなっちゃったんですよね。amazonでは最近雑誌も扱うようになったのに、そっちのコーナーではまだ扱いがないので、謎の逆転現象になっちゃってるんですよ。なかなか売ってる本屋さん見かけなくて買いそびれてしまうので、今度からamazonで毎号買っちゃろうと思っていた矢先の出来事だったのでちょっとショックだったのでした、はい。

リラックマ(サンエックス公式サイト)
[雑誌]ね〜ね〜(7&Y)…最近イーエスブックスから改名した通販サイトのセブンアンドワイなら取り扱いがあるんだけど、年間契約オンリー。

#492 [雑誌]ね〜ね〜 12.1月号「リラックマまつり」(2004.11.15)
  
[雑誌]Pooka Vol.9 特集3「100%ORANGE 8th Avenueへようこそ」(12/20発売)

遅くなったけど取り上げておきます。絵本雑誌 として創刊したPooka(プーカ)ももう3年目で9冊目。今号の特集は「不思議の国の絵本」ということなんですが、100%ORANGEファンとしては第3特集の「100%ORANGE 8th Avenueへようこそ」にまず目が行ってしまいました。これまでに手掛けてきたポストカードや、広告、本の仕事が一挙に見られます。かつて連載していた「思いつき百科事典」の書籍ももうすぐ出るらしいので楽しみです。あと、リサとガスパールの作者夫妻来日記事のところに100%ORANGEからの質問が載っていたんだけど、それが、「僕たちも夫婦で活動しているけど、それでいいことや悪いことがあったら教えてください」といった内容でした。(左の画像は店頭で無料配布しているフライヤーです)

[本]思いつき大百科事典/100%ORANGE(amazon)…このページではもう発売されてるっぽくなってるけど、延期したので実際はまだです。
[本]正しい保健体育/みうらじゅん著・100%ORANGE/及川賢治・装画…100%ORANGEといえば、昨年理論社より創刊されたヤングアダルト向け新書「よりみちパン!セ」シリーズのイラストを手掛けていることも巷で話題です。リンクは今月発売されたみうらじゅんによる1冊。他の表紙はこちらで見られます。

#446 [本]ドーナッツ!マイボー旅立ちの詩/100%ORANGE(2004.7.1)
  

 
前のトピックスへ
バックナンバー一覧(右フレーム表示)




HOME TOP BBS