HOME TOP BBS はてブ Twitter


 
2005年12月15日(木) 2:04
  ■昨日は前にここでも取り上げた漫画家・タナカカツキさんの展覧会を見に行ってきました。もうなんて言うか、グロテスクなまでのきらびやかさと言うんでしょうか。子供時代の漫画作品、そして漫画家になって初期に発表した叙情的漫画作品、それから映像作品の上映、ちょっとした装置を用いた映像作品の展示、ネットラジオブースなどなど、ざっと見ていくとすぐ全部見て回れるけど、じっくり見ていくと奥が深い、深すぎる展示内容でした。

特に小、中学校時代に制作された漫画作品は圧巻の一言。小学校時代の作品のひとつは印刷所に勤めていた親戚のおじさんからもらった白紙の紙が束ねられた単行本サイズの本に直接漫画が描かれているんですね。絵のタッチが初期手塚作品を彷彿とさせるもので、コマ割りとかも小学生が描いたとは思えないほどしっかりしているんだけど、なにがすごいってその市販されているのと同じ厚さの1冊を1ページ残さずまるまる使って1つの作品を完結させるところまで描ききっているという衝撃ですよ。

あとタナカカツキさんと、同じく漫画家のロビン西さん(映画「マインド・ゲーム」の原作者としておなじみ)が小学〜高校まで同じ学校の同級生で、当時一緒に漫画を共作していたというのもびっくりでした。「えー! そこが繋がるかー!」と。さっきの小学生時代の作品の巻末には当時の西さんによるあとがきが掲載されているらしいんですが、残念ながらその部分は展示されていませんでした。

あと僕の好きな「ダメっこボブ」関連の展示もほとんどなくてちょっぴり残念だったかも。明和電機とのコラボレーションで生まれた非二足歩行系等身大ロボット「メカボブ」の展示があったらいいのにと思ったけどなかったし。というかあれってもうないのかなぁ。会場で販売されていた今回の展覧会の公式DVDという位置付けの映像作品集「タナカカツキのタナカタナ夫DVD」にはパンフレットがわりのブックレット(伊藤ガビンが執筆)がついてくるんだけど、そこにはちゃんとメカボブも紹介されていてとりあえず一安心でした。

漫画制作についても当初はちゃんとした原稿に描いていたものが、今では普通のコピー用紙にパーツ単位で描き、コンピュータ上で切り貼りして制作しているので、ちゃんとした原稿が残らないということになっているのも印象的でした。そういう、どうでもいいと思った部分についてのこだわりのなさというか。

現在は文庫にもなっている「オッス!トン子ちゃん」も、最初は誰に頼まれたわけでもなく、勝手に描きたくて描いた作品だと言うし、あの”所属のない”としか言いようのない映像作品の数々にしろ、一体どこからあれほどの創作に対する衝動が湧き出て、そしてそれを完成させるまでの執念。本気でただならないよこれ…と震えながら会場をあとにしたのでした。
  

 

2005年12月13日(火) 1:15
  ■「HEY!HEY! HEY!」のゲストに近藤真彦。は、この際どうでもよくて気になったのが久しぶりに見た井上順。かつては司会と言えば井上順と言われるような時代がありました。ライバル(?)の堺正章は今なお現役でテレビに出ているというのに、なにがどうしてこんなにポジションに差が出てしまったのか、あまりテレビで井上順を見なくなった15年くらい前から不思議に思っていました。

強烈なまでの昭和のオーラ! 久しぶりに井上順を見て最初に感じたのがそれでした。トークの間合い、笑い、そしてその存在そのもの。何から何まで井上順は昭和でした。まるで今の今まで真空パックでも されていたかのように、薄まる気配なくその体から溢れ続ける昭和オーラ。僕は完璧に打ちのめされてしまいました。

かつて、「お茶の間」なんて言う言葉がありました。そこには他愛もないけど、心が少し温かくなるような、そんな笑いを届けてくれるテレビがありました。現在のテレビが とっくに失くしてしまったものを、井上順は今なお持ち続けていることだけは間違いありません。



■「HEY!〜」は3回目の登場となったパク・ヨンハのトークもかなりおもしろかったです。ダウンタウンがすごいのはもちろんだんだけど、まかせっきりにしないで本人も要所要所できっちり笑いを取っているところが 本気ですごいです。日本のアーティストでもあそこまでできる人はなかなかいないんじゃないでしょうか。



■テレビばっかり見て、本をほとんどというかまったく読まない僕ですが、地下鉄に乗っている時だけは一応本を開いてみたりしています。僕がよく地下鉄に持って行く本といえば、銀色夏生さんと内田樹さんの本がぱっと思いつくのですが、そんな「僕の地下鉄本」以外の何の共通点もなさそうな2人が実際にお会いしたらしいんですよね。

そして僕は途方に暮れる内田樹の研究室さん)

内田さんの公式ブログ内でその様子が語られています。銀色さんのエッセイの中で内田さんの名前が出てきた時に「おっ」と思ったものでしたが、こちらの予想以上に銀色さんは内田さんのことが好きらしく、銀色さんの方から「会いませんか」とオファーを出した んだとか。なんだか知らんけどすごい話です。

内田さんの本は1冊しか持ってなくて、1回読んだあともしつこくパラパラ眺めたりしていたんだけど、そろそろ別の著作も読んでみたくなりました。

銀色さんの方は、年1回恒例で出版していたエッセイ「つれづれノート」シリーズが今年の巻をもって終わりにすると宣言されていたので、来年からは寂しくなります。人に読まれることをあそこまで意識せずに書かれた文章って、ないよね。熱心なファンの間では不評らしい2度目の離婚前後の巻が好きだったりします。あのへんの巻がいちばん飾りのない、人の正直で率直な内面が描かれていると思うので。とりあえず今月には庭をテーマにした新刊が出る予定だそうなので楽しみです。
  

 

2005年12月12日(月) 2:24
●キャラ博DX

古今東西いろんなキャラクターが展示され、キャラクター好きにはお馴染みになりつつあるイベント「キャラ博」が今年も開催されます。5周年を迎える今回のタイトルは年号ではなく「キャラ博DX」となり、12/15〜28まで青山スパイラル1Fのスパイラルガーデンにて開催です。

このイベント、そんなに「すごい!」って驚くほどでもないんだけど、このサイトでよく取り上げているようなキャラクターたちが一堂に見られるし、なんだか和む催しなんですよね。ちょっと趣向を変えた企画コーナーもあるし、なんと言っても無料というのがいいです。今年は絵本がテーマのコーナーもあるようですね。忘れずに行ってみようと思います。

キャラ博公式サイト…東京で展示されたあとは毎年地方巡回もしています。今回もあるかな。

#501 キャラ博'05(2004.12.2)
  
●NOVAうさぎがプロデューサーに!

大ニュースです! あのNOVAうさぎがなんとプロデュース業に進出!! …って、なんかすごくどーでもいいオーラ放ってるような気もしますが、こういう話題をしっかり拾わないと、なんて言うんですかね、このサイトの存在意義が揺らぎますので、ええ。ここに載せなくてどこに載せる!? 的な話題はやっぱり載せないとダメなのですよ。はい。

ということで超久しぶりに登場のNOVAうさぎですが、今月8日になんと! ネット上で緊急記者会見を開きました。というかまあ、公式サイトにてFlashムービーが公開されただけなんですけどね。

そんな、かつて海老名みどりが開いた会見並みに気になる発表内容なんですが、「24(ニヨン)ちゃん」という名のアーティストをNOVAうさぎがプロデュースするというもの。と言っても肝心の24ちゃんの姿は記者会見では公開されず。続きはNOVAの携帯サイト「NOVAケータイ留学」で見てねということだそうです。

う、う〜ん。

NOVAうさぎの言葉を借りるならなんとも「ビミョー」な話なのでした。

NOVAうさぎがプロデュース業に参入!? ネットで緊急記者会見(RBB NAVi 2005.12.5)
NOVAうさぎ(NOVA公式サイト)

#578 キクちゃんとシャベール(2005.8.25)
  
  モリゾーとキッコロ、「グリーンサンタ」が表彰
ロボットぴちょんくんに会いにいってきたよ
米ディズニー、プーさん誕生80周年記念プロモーションを予定
米連邦裁、「くまのプーさん」使用権問題で原作者孫娘の控訴棄却…ややこしくて意味分かんない。
「NOVAうさぎ」商品化権訴訟、販売会社が敗訴
爆チュー問題がコントDVD発売記念にクリスマスパーティー

「アンパンマン木製家具シリーズ」12月中旬発売
ナカバヤシ、人気アニメ「ボブとはたらくブーブーズ」のアルバムと収納用品を発売
シチズンCBM、豪華で可愛いデザインの「チャーミーキティ」ウオッチを発売
  
  ■土曜日に行ってきました。キリンジ堀込高樹ソロライブステージ@品川ステラボール。どんなマニアックなファンが集まってるのかと思ったら、意外と年齢層が若い! ような気がしたんだけど、気がしただけなのか。キリンジってこんなファンなんだっけとちょっとびっくりしました。

最初はアルバムの1曲目、「絶交」から始まるのかと思ったら、いきなりキリンジの「メスとコスメ」からスタート! そして「悪玉」「雨を見くびるな」「僕の心のありったけ」と怒濤のキリンジ楽曲4連続。やっとアルバムの曲を1曲やったかと思ったら、次からは洋楽のカバーを5連続、というかなり一筋縄ではいかない進行でした。

赤いセーター(NOTとっくり)を着て歌う姿を眺めながら、高樹の魅力について考えていました。涼しい顔を装いながら眼鏡の奥でキラリと光るあの変質的な眼光――そんな高樹の目を通して映し出された日常の一遍は一見ものすごくひねくれて見えるんだけど、実はそれが本当の姿のような気もしてきたり。ただならぬ才能の持ち主ですよ、ホント。
  

 

2005年12月10日(土) 2:39
  ■今日はハチに刺されてしまいました。と言ってももちろん「どうぶつの森」の話です。とりあえず村のみんなに顔を見せてまわったのはお約束です。

昨日から村長さんからのプレゼント配信が始まったとのことで、さっそく吉祥寺駅まで行ってきました。駅の配信スポットの前にはDS持った大人が何人か群がってました。あれはみんな知り合いだったのかな。僕はちょっと離れたところでこっそりDSの電源を入れて1つだけ貰ってきました。マリオシリーズの家具が貰えるとのことでしたが、僕が貰えたのは「ノコノコのこうら」というアイテムでした。もしかしてこれ、身につけたりすることもできる? と思ったけどやっぱり置物だったようでそれはできませんでした。どうせならこうら背負って歩きたかったなぁ。


■あと「マリオカートDS」も買いました。このシリーズ買ったのは9年前に発売された「マリオカート64」以来だったのですが、久しぶり感とかはまったく感じず、ただただ「ああ、マリオカートだなぁ」という印象を受けてしまいました。売りのネット対戦とかすれば違ってくるんでしょうけど。あとキノピオの声がかわいくないのが問題あり。
  

 

2005年12月6日(火) 0:44
  [TV]課外授業〜ようこそ先輩〜12/7放送分、荒井良二「絵本の中の ぼくわたし」…NHK総合23:15からです。予約しましたー。

インターネットTV番組「ムービーロード」にて合田経郎さんのインタビューが放映開始…右のHello Dreamsということろをクリックすると見られます。来年公開予定の劇場作品「こまねこ」の制作風景もちらっと。後編は12/16かららしいです。

「フラニーズ・フィート」のクリスマスイベント開催…12/17・18、お台場ヴィーナスフォートにて。CSカートゥーンネットワークにて放送中のカナダのアニメです。 日本での人気はどうなのかな。

東宝「あらしのよるに」全国で寸劇…着ぐるみが全国巡回中だそうです。12/10公開だっけ。確かに認知度はそんなに高くなさそうな気も。というか、
「4日、都内の試写会には本物のオオカミとヤギが登場した」って! それはいいのだろうか。

[本]シナモン公式ファンブック シナモンがいっぱい(amazon)…シナモロールのファンブックが登場。12/1、小学館より。以前も発売されたことがあったと思うけど、中身は違うっぽいです。表紙のシナモンがかわいい。もぐもぐ。
[本]カフェ・シナモンうらない(amazon)…こちらは「小学四年生」などで連載されていたものを書籍化。12/7、小学館より。
[本]シナモントラベルえほん シナモンと南の島のこどもたち…これは以前も紹介したけど、表紙が出たのでついでに。リンク先の表紙画像をクリックすると中身も見開き2ページ見られます。12/2、小学館より。→amazon

[本]bean’s Vol.11、12/22発売予定…小さくてかわいいものの本、ビーンズの最新号が今月発売です。チョロQモダンペットバージョンとは? あ、定価が100円UPしてるね。
  

 

2005年12月5日(月) 1:54
  ■○スシ食いねェ!/シブがき隊
×ヨイショッ!/近藤真彦
○抱きしめてTONIGHT/田原俊彦
○君だけに/少年隊
×DAYBRAK/男闘呼組
×Diamondハリケーン/光GENJI
△スニーカーぶる〜す/近藤真彦
○NINJIN娘/田原俊彦
○NAI・NAI16/シブがき隊
×ギンギラギンにさりげなく/近藤真彦
×パラダイス銀河/光GENJI
×ガラスの十代/光GENJI
×100%…SOかもね!/シブがき隊
×ふられてBANZAI/近藤真彦
○仮面舞踏会/少年隊
×ZIG ZAG セブンティーン/シブがき隊

先週の「うたばん」でやってたジャニーズイントロクイズで出演者よりも先に答えられたのをまとめてみました。結構答えられたと思ったけど、そうでもないか。光GENJIが全滅してしまったのがちょと残念です。

ジャニーズと言えば、”修二と彰”がすごく売れてるそうですね。地元どころか全国区で負け知らずと言うことで。でもあんまり売れてしまうとタッキー&翼の立場がなくなるんじゃないかとちょっぴりヒヤヒヤしてしまいます。あとジャニーズ系で最近いいなぁと思ったと言えば、V6の「ORANGE」はなかなか名曲だなぁと思ったんですがどうでしょうか。オレンジっていうと、どう考えてもSMAPの曲の方を思い浮かべてしまうじゃないですか。それなのに同じタイトルにしたという、こう、あえて裏へ行ったという感じも何となく好きだったりします。



■安室奈美恵のライブに行ってきました(12/3、東京国際フォーラム)。

1.Queen of Hip-Pop
2.WANT ME, WANT ME
  MC
3.WoWa
4.I Wanna Show You My Love
5.GIRL TALK
6.the SPEED STAR
7.My Darling
8.Ups & Downs
  MC
9.Violet Sauce
10.ALL FOR YOU
11.Don't wanna cry
12.ALARM
13.Body Feels EXIT
14.shine more
15.SO CRAZY
16.LOVE 2000
  バンド紹介
17.You're my sunshine
18.Chase the Chance
19.Say the word
20.No
  アンコール
21.Put 'Em Up
22.CAN YOU CELEBRATE?
  MC
23.White Light
  ダンサー紹介
24.I Love You

やっぱりスゴかったです。これだけやってダンスないの3曲だけだもんね。もうずっと踊りっぱなしで歌いっぱなしの2時間。すごいわ。特にピンクパンサーの着ぐるみも出てきた「WoWa」、車のボンネットの上でも踊ってた「the SPEED STAR」、それからなんと言っても曲とダンスがかっこいい「NO」が印象的でした。前回のツアーの時は歌よりもダンスに比重を置いていた感があったけど、今回は前回よりもバランスが取れていた気がします。

あと、欲を言うならせっかくなのでもうちょっとMC長くしてほしいと思うんだよねぇ。休憩の意味も込めてもうちょっと、日常のこととか喋ってくれたらいいのにって思うのにすぐに踊り出してしまうんだこりゃ。
  

 

2005年12月3日(土) 15:52
  出版不況のなか堅調に推移するキャラクター絵本…ここで紹介されている「リラックマ」「しずくちゃん」「こげぱん」「ちびギャラリー」はどれもシリーズ累計で100万部突破してるんだろうけど、基本的にこの手の本は売れない(初版数千部出して終わりっていうような)パターンがほとんどなんでしょうね。それにしてもしずくちゃんは局地的なファン層なのにあの売れ行きは本当にスゴイ。

ドコモ、CM動画などを配信する「ドコモダケ」のWebサイト
NTTドコモのCM曲「ドコモダケのうた」がCD化

キティちゃんのユーロ硬貨 12月5日発売
トホホな犬…戌年と言うことで来年から一般販売。
リラックマ展・ごゆるりマーケット…行ってみたいなぁ。
中国TCL 家電製品でディズニーと契約
[本]かわいいもちもの /アランジアロンゾ(amazon)…手作り本シリーズです。

「ティム・バートンのコープスブライド」展…12/9-1/2、渋谷パルコミュージアムにて。
長新太展「カット」…12/1-28、吉祥寺トムズボックスにて。1月も長さんだそうです。


ガッチャピン公式サイト


ネコを主題とする作品一覧 - Wikipedia…なんかすごいです。 猫村さんもいます。


ピエール瀧×田中秀幸PSP『バイトヘル2000』インタビュー!…もちろんこれも買うよ。
  
  おい。もう秋だな。

風がだんだん冷たくなり、また空気が澄んで天が高くなる。
向日葵の残骸、いつの間にか聞こえなくなったセミの合唱。
懐かしいキンモクセイの香りが花を掠める。

すっかりクーラーの要らなくなった電車を降りて家路を急げば、
まだ冬は遠いというのに、なぜか夜風が身にしみる。
残業続きで疲れた体。
明るい家々の窓からは時折笑い声が聞こえ、残業から帰った夫に出したのだろう
シチューの良い香りがする。
変に凝ったものではなく、オーソドックスな、野菜たっぷりの鶏肉シチュー。
羨ましい。
俺は、さっきローソンで買った唐揚弁当のラップを破り、食うだけ。
独りで。

こんな毎日が続く。
この秋を乗り切っても、次にやってくるのは冬。
恋人に、配偶者に、親に、子供に、愛する人のために贈り物を選ぶ人々を尻目に、
俺は自分の欲望を満たすためだけの買い物をする。
「俺は自分の金は自分で全部使えるんだ、それが嬉しいんだ」
意識の外で自分に言い聞かせる。
愛する人のために身を削るのは、利己的に生きるよりずっと幸せなのだということに
気づかないふりをする。
愛情を惜しみなく周りに与えれば、空いた部分は幸せで満たされる。
愛情を自分だけに向けて疑い深く生きていれば、大切に抱えているその愛情が
価値の無いものへと変質していく。

一年中それが続く。

俺は幸せにはなれないと気づいた。


2ちゃんねるのそんなに有名でない書き込みで、ちょっと季節はずれちゃったんだけど、なんか好きなのでコピペしてみました。このね、呼びかけから始まってるのに結局1人語りっぽくなってしまってるところが好きなんですよね、たぶん。僕のこのサイトも架空の誰かに語りかける調子の独り言サイトだけど(一見キャラクターサイトみたいな体裁取ってるのは見せかけですから!)、こういう文体ってどうしようもなくうら寂しい空気になるんですよね。

僕はそんな空気が好きなんです。



■2ちゃんねるのレス紹介と言えば、「閑。」さん。ブログ形式のサイトで、コメント数が0の頃からずっと見てたんだけど、あれよあれよという間に大きくなり、1つのエントリーで100を超えるコメントがつくようなことも出てきて、ついにはいろいろ破綻してしまったらしく、今は休止中のような状態になっています。でも僕はそんなコメント欄も含めて好きでした。何回もリロードして全部見てました。





■先日、漫画家のウィスット・ポンニミットさんにサインもらったということをちらっと書きましたが、僕が今までに手に入れた漫画家、イラストレーターのサインを書き出すとこんな感じになります。

・おおひなたごう(サイン会にて)
・本秀康(サイン会にて)
・ウィスット・ポンニミット(ライブイベントにて)
・鈴木みそ(雑誌のプレゼントで当てた)
・フジモトマサル(サイン本を本屋で購入)
・100%ORANGE(個展で書いてもらった)
・樫本学ヴ

別にサインを集めているわけではないんだけど、なんだかんだとけっこう集まりましたー。どの人もすごく好きな人ばかりなんですが、ところで「樫本学ヴって誰?」なんて思っている人はいないでしょうねぇ〜。僕の大好きな漫画「コロッケ!」を描いているカッシー大先生のことですよ。まだわからない? じゃあね、あのWaTのウエンツ瑛士がこの前「うたばん」で山崎邦正の「ヤマザキ一番」を歌ってたでしょ。この歌が主題歌になってたアニメ「学級王ヤマザキ」の原作を描いてた人がカッシーなのです(連載雑誌は小学館の「コロコロコミック」です!)。

今までも「コロッケ!」のことは2回くらい書いたことがありますが、ほんのちょこっとだったんですよね。本当は僕がどのくらいこの作品を好きかを思いっきり書いてみたいと思っているんだけど、アンチョビがー、ウスターがー、とか書いていると最低1週間は他の更新を止めないと書けない気がするので、どうしたものか、と思っているわけです。

先日、新刊が発売されたので発売日に買ってきて、「やっぱり好きだな〜」と思ったところだったんですが、ところでそんなカッシー先生のサインをどこで手に入れたかという話ですよ。他のサインに比べるとなかなか書きにくい話なんですが、なんと、BOOK OFFで買った「コロッケ!」の単行本に書かれていたんですよね。今でこそちゃんと新品を買ってますが、当時はまだ興味を持ち始めた頃で、古本で買ってみようとしてたんですね。近所のBOOK OFFは200円だったので、どこか100円で売ってるお店はないかと思っていたところ、原宿のBOOK OFFで100円で売ってたのでこれだと思って買ったらサインついてたと…。とてもじゃないけど、サイン本が100円で売られていたなんてカッシー先生には口が裂けても言えません。せめて200円で売れーと思いました。ハイ。

ちなみに「コロッケ!」のどんなところが好きかというと、やっぱり作者であるカッシー先生のキャラクターに対する愛情が半端じゃなく伝わってくるところですよ。あとは、「ジャンプ」で連載されているような少年漫画の要素を児童漫画へ持ってきてるんだけど、その昇華のさせ方とか。アニメもやってたけど結局見ませんでした。なんかイメージ違ってたらどうしようと怖くて。





■RAM RIDERの「PORTABLE DISCO」(amazon)、発売日に買いました。初エイベックスCD買いです。期待通りの名盤ですね〜。全曲を1曲にまとめてiTunesに取り込んで聴いています。シングル曲がリミックスされてなかったのでほっとしました。そこだけがどうなるんだろうと気がかりだったんですよね。公式サイトを見てみたらそこは最後まで迷ったなんて書かれていたけど、やっぱりシングルバージョンがいちばんポップになるはずと思うので、正解だと思います 。



■あと珍しく同時にもう1枚CDを買いました。キリンジ堀込高樹のソロ作品「HOME GROUND」(amazon)。これはレンタルの予定だったんだけど、勢いでライブのチケット取っちゃったんですよね〜。で、レンタル解禁日がライブ当日の10日なんですよ。朝に速攻で借りてきて聞き込んでそのままライブへっていう、恐ろしくせこっちい方法も自分らしくておもしろいと思ったんだけど、そこはもう、大人だから買いました。キリンジ関連ではPV集「44'43"01f」に続いての購入。キリンジのCDもまだ買ったことないし、ライブもまだ見たことないのに高樹 のが先になるとは。



■ライブと言えば、今日もライブに行くんですよ。2年ぶり、2度目の安室奈美恵のライブへ。今までいろんなライブを見てきたけど、いちばん圧倒されたと言えばもうダントツで安室でした。今回も見逃すわけにはいかないと思ってたのに、チケット取れなくて、追加公演が決まったのでそっちを取ろうと思って、エイベックスの公式サイトのライブのページをWWWCに登録して、これでチケットの発売日が決まれば更新されるので完璧だと待っていたんだけど、いつまで経っても更新されないのでおかしいなと思って調べてみたらもうとっくに発売されてて売り切れになってしました。この時ばかりは「エイベックスのバカーン!」と叫んだのは言うまでもありません。ちゃんと更新してと。

結局ヤフーオークションで手に入れることができて、無事行けることになったんだけど危ないところでした。

ところでオークションですよ。実はオークションに参加したの超久しぶりだったんですね。確認してみたらなんと、5年ぶりでした。あの頃はまだ参加費も無料で手軽でしたねぇ。でも今もかんたん決済とか、いろいろ便利になっててびっくりでした。せっかくプレミアム会員になったので、今後もいろいろオークションを利用してみようかな。みんなどんな感じで使ってるんだろ。気になる…。




「ホームランド」って覚えているでしょうか。僕が夏前くらいにここでよく書いていたゲームのタイトルです。ぱたっと書かなくなっていたんだけど、実はぱたっとやらなくなってしまっていたのでした。というか、ゲームキューブ自体を引っ越しのどさくさで奥に追いやっていたのでやろうと思ってもできなかったのでした。昨日ようやくゲームキューブをセッティングしていつでもできる状態にしてみました。そこで安心したので、ゲームはやってないんですけど(そのうち再開します…)。一応、ネットの方はどうなってるかなと思ってマッチングサーバにアクセスしてみたら20人くらいかな、ネットプレイしてる人がいました。もう初心者なんて1人もいないなこりゃ…。



■さて、「おいでよ どうぶつの森」の話ですが、やっとたぬきちさんのお店が改装中になりました。なんか毎回書いているので、すごくやってるような雰囲気だけど、実は時間にしてみるとそんなにやってないんですよね。なので今頃です。あと、USBコネクタもやっと注文してみました。ネット上にコード書いてる人もよく見かけるので、ちょっと行ってみたい気もするけど、どうかな…。「ホームランド」の時も思ったけど、ネットプレイってあまり向いてない気がするんですよね。こういうゲームよりも、マリオカートみたいな方がいいかも。

すれちがい通信は気楽で好きなんですが、最近は書くことがすぐに思いつかなくなりつつも。先日はCDを買いに新宿行ったときも、そういえばDS持ってきてるのに、手紙書いてなかったことを思いだし、ちょっと何か書こうとこっそりDSの電源を入れたんだけど、なぜかリセットさんが登場してきてしまいました。どうもスリープにしたまま電源が切れていた状態になってたらしくて、一応余力で電源は入ったんだけどまたいつ切れてもおかしくない雰囲気。なのに、リセットさんの話が長いのなんの。やっと終わったので、さっさとセーブして終わろうと思ったらその前にブチっと電源切れてしまいました…。ということは、またまた次回リセットさん登場で〜す。ははは…。



■と、最近森のことばかり書いていますが、もうひとつの方について。そう、PSPの「福福の島」についてです。実は…森が発売されてからやってません。ははは。しかも今、更にできない理由が増えてしまったんですよね。先日、祖父江慎さんの展覧会を見に銀座へ行ったときに、銀座ソニービルにも行って、そこで以前紹介した「ロコロコ」の体験版をPSPに入れてきたのです (ということはロコロコを消さない限り福福の島はできません)。これは、思った通りにかわいいゲームですよ。L、Rボタンをメインで使うという操作にはある程度慣れは必要ですが、新鮮でおもしろいです。ただ、しばらく遊んでいたらLボタンの押し心地がおかしい…。なんと、押したときにボタンがへこんだまま戻らなくなる現象が希に起こるようになってしまいました。これはロコロコを遊ぶ上では致命的です。押し方を工夫すれば何とか遊べそうだけど…、「□ボタン問題」ってのはあったけど、「Lボタン問題」なんてあったっけ? あー、これ修理するとなるとスゴイお金取られるんだろうなぁと思うと僕も凹んだまま戻らなくなりそうに…。


↑ソニービルの1FにはQRIOもいました。
 


前のトピックスへ
バックナンバー一覧(右フレーム表示)




HOME TOP BBS