■2003年頃に導入して以来、ずっと「Sleipnir」というブラウザを使っていたんですが、この度「Firefox」へと移行してみました。特に「Sleipnir」に対して不満があったというわけではないのですが、先日「Firefox」の新バージョンがリリースされたとのことで試しにインストールしてみたところ、以前の印象とは違って重くもなく、なかなかよさそうだったんですね。そこで、今まで自分が「Sleipnir」で利用していたような機能をどこまでカバーできるかカスタマイズしてみたというわけです。せっかくなので入れたアドオンについてメモしておきます。
(ちなみに上の画像はFirefoxのマスコット、フォクすけです。「フォクすけのFirefox情報局」で頂きました)
・Add to Search Bar
いろんなサイトの検索窓を簡単にFirefoxの検索バーに追加できるアドオン。今は追加しまくった後なので無効にしています。
・All-in-one Sidebar
サイドバーに表示される項目を増やしたり、簡単に切り替えられるようにします。
・FireGestures
マウスジェスチャ機能を追加します。これがないと話になりません。
・Greasemonkey
Sleipnirで言うところの「SeaHorse」。Webサイトごとに表示のされ方をカスタマイズできたりします。入れたスクリプトは、以前から使っているLivedoorReaderにはてなブックマーク件数を表示するやつの他に、ページが分割されて表示されるブログやニュースサイト、検索結果ページなどをスクロールするだけでどんどん縦に繋いで表示させる「AutoPagerize」も入れてみました。対応サイトが多すぎて感動しました。
・Hide Favicons
ブックマークツールバー上に表示されるアイコンを非表示にします。
・Parent Folder
表示されているページの1階層上のURLに移動するボタンをツールバーに追加。「FireGestures」のマウスジェスチャでも設定すればできるようになるけど、やっぱりボタンがあった方が便利です。
・SBMカウンタ
表示されているページのソーシャルブックマーク件数を右下に表示。Sleipnirにも「Hatena Bookmarker」というプラグインがありますが、こっちは3つのサービスに対応しているうえ、画面上に各サービス上のコメントを被せて表示させることもできるしで最強。
・Tab Mix Plus
タブの開き方、フォーカスの移り方などを細かく設定できます。Sleipnirに慣れた人だと、これを入れていない状態のFirefoxは使う気になれないと思うのでは。それくらい重要なアドオンです。あと、「最後に閉じたタブを復元」ボタンをツールバーに追加することもできます。これも必需機能です。
なお、現在の正式バージョンではFirefox3に正式対応していないとのことなので、上記リンク先にある開発中のバージョンを入れています。
・Web Search Pro
多機能な検索バーを追加するアドオン。検索エンジンのグループ分けができるので、たくさん検索エンジンを登録したい人にはおすすめです。専用の検索エンジン追加サイトもあって、日本語のサイトもたくさん登録されていたんですが、なぜか文字化けする場合があったので、そのときは上記の「Add to Search Bar」を使いました。それでも上手くいかないときは「Ready2Search」というサイトを利用。
右クリックメニューにも検索メニューを追加できます。あとはページ上の文字をドラッグすると、ブラウザ上に半透明のパネルが表示され、手を離す位置であらかじめ指定しておいた検索エンジンを使ったキーワード検索ができるという機能があるのですが、これがやたらと使いやすいです。
・オートアンカーFx
右クリックから簡単にアンカータグを作成するソフトのFirefox版。ヘッドラインの更新の際に使ってます。
・テキストリンク
ページにリンクされていないURLが書かれていても、ダブルクリックするだけでそのサイトが開けます。
今のところ入れたアドオンは上記の11件になります。あとは調べた限りでは再現できなかったり、別の方法で対処した機能についても書いておきます。
・ブックマークのフォルダアイコンを変更
Sleipnirではフォルダアイコンの色を変更することができたんですが、Firefoxではできないようです。あと、ブックマークしたサイトを右クリックしてプロパティを表示させても、そこに表示した回数や最後に表示した日時などが表示されないのが寂しい…と思っていたら、それは「ブックマークの管理」画面で確認できるようになっていました。それらの項目で並び替えもできるようです。
・指定したURLのgoogleキャッシュやInternet Archiveを表示
Sleipnirでは「移動」ボタンなどから表示させることができましたが…。でもブックマークレットを登録することで対処できました。
→ブックマークレットのサイト
・2ちゃんねるのスレッドURLをクリックすると自動的に2chブラウザで内容を表示
Sleipnirの「URIアクション」機能でそういう設定をしていたんですが、似たようなことができるアドオンは発見できませんでした。いろいろ確認中に「FireGestures」の設定画面からスクリプト入手サイトへ行き、「リンクをInternet Explorerで開く」というスクリプトがあるのを発見。試しにスクリプト中に出てくるパスを2chブラウザ(Jane Style)のパスに変更したところ、何の問題もなく開くようになりました。開く前にマウスジェスチャしないといけなくなったけどまあ許容範囲です。
・外部ソフトのリンクをクリックした際、Firefoxへフォーカスを移さずに新規タブとして開き、そのタブを前面に表示させる
これはちょっとややこしいんですが、最初はメールソフトなどのリンクをクリックした際にFirefoxにフォーカスが移ってしまうのをなんとかしたいと思って、それはTab Mix Plusの設定(「タブのフォーカス」の設定で「新しいウィンドウに開くはずだったタブ」のチェックを外す)で解決したんですが、そうすると今度はFirefox上で新しく作られるタブが既に存在するタブの後ろに表示されてしまうんですね。SleipnirのようにFirefoxにフォーカスを移さないときでも、新規タブは最前面に作ってほしいのですが、調べた限りではよくわからず。他にもタブの動作関係ではどうも思い通りにいかない部分がありました。
というわけで、以上です。いろいろいじりがいのあるブラウザですが、快適に使おうと思ってあれこれ調べるのに時間が掛かりすぎて、標準の状態で普通に使った方が時間を無駄にせずに済んだ、なんてことのないようにほどほどにしないといけません。
参考サイト
→Mozilla Re-Mix
→Sleipnirにある○○な機能は?(Firefox更新情報 Wiki)