TOPICSTV

大阪の毎日放送で毎週金曜19:50から放送されている「はれときどきうた」という天気予報の番組があるそうなんですが、そこで流れている歌がすごいというので確認してみたら本当にすごかったという話です。

はれときどきうた(公式サイト)
もえろ!バッカルコーン(YouTube)

最初はかわいいクリオネくんが歌うアニメーションが流れるのですが、周囲からのストレスに耐えきれず、途中で豹変して大暴れ! な内容になっています。あまりの唐突さに天気予報になんて絶対目が行かないことうけあいです。

12/4から放送されているそうで、制作したのはDLE、監督は「レオナルド博士とキリン村のなかまたち」のべんぴねこさん、キャラクターデザインはGREE「クリノッペ」のデザイナー、MonsterOctopusが担当したとのこと。監督は歌と作詞も担当。

ちなみにバッカルコーンっていうのはクリオネの触手の名前です。昔、「トリビアの泉」という番組でクリオネの補食シーンが怖いと話題になったことがありましたが、まさかこういう形でキャラクターへと昇華されるとは思ってもみませんでした。
番組では今後も新しいキャラクターと歌が登場するそうなので関西圏の人は要チェックです。関東でも放送してほしいなぁ。

MBSテレビにて「もえろ! バッカルコーン」放送!!(DLE 2009.12.10)
べんぴねこブログ

TOPICSグッズ

なんと「コんガらガっち」のぬいぐるみが登場!

「コんガらガっち」は、3年くらい前にキャラメルのおまけとして誕生して、その後絵本や4コマ漫画が発売されたりしている、ヘンテコな見た目のキャラです。

ぬいぐるみもちょっと変わっていて、なぜかぺちゃんこになっています。種類は絵本でもおなじみ、”いるか”と”もぐら”がこんがらがった「いぐら」と、”たこ”と”からす”がこんがらがった「たらす」の2種類で、1月中旬発売予定。画像は発売元のキューブのサイトに掲載されています。売れたら他のキャラも増えていったりするんでしょうか? ちょっと楽しみです。

こんがらがっち…いつの間にかできてた公式サイト。全キャラの名前と特徴が掲載されています。
サイコロせいぶつ コんガらガっち…明治製菓の商品サイト。壁紙がダウンロードできます。今は販売していないよね、たぶん。
EUPHRATES…作者のサイト
コんガら データベース三冠統一さん)…サイコロキャラメルを集めた方のサイト。

[本]コんガらガっち あっちこっち すすめ!の本/ユーフラテス(2009.11.30)

TOPICSグッズ

昨年、テレビ東京のド深夜に放送された謎多き特撮ヒーロー番組、「バカリズムマン対怪人ボーズ」ですが、なんとタカラトミーアーツのカプセルトイシリーズ、「TIME CAPSULE」の1つとしてグッズ化されることになったそうです。発売は2010年1月予定。

「TIME CAPSULE」のサイトの公開されている種類には、放映版の他に、本編には登場しない原作版と、デフォルメ版があり、そのうちのデフォルメ版はSDガンダムを手掛けた横井孝二さんがデザインしたとか。

更に1/23には番組に出演していたバカリズムとスチャダラパーのBOSEによるトークショー&サイン会が原宿にて開催されるという話もあり、番組終了から半年経ての謎のプチ盛り上がりを見せています。そうなると期待してしまうのが第2弾ですが、どうなんでしょう。無理かなぁ~。

バカリズムマン対怪人ボーズ、トークショー&サイン会開催(ナタリー 2010.1.15)

[DVD]バカリズムマン対怪人ボーズ(2009.7.26)

TOPICSBOOK

亜土ちゃんの本が久しぶりに発売されたので紹介です。

LOVE MESSAGE FOR YOU/水森亜土
[本]LOVE MESSAGE FOR YOU/水森亜土(amazon)

主婦の友社 2009.12.2発売 1260円
ISBN:978-4-07-268777-2

この本は自宅に眠っていた油絵をまとめたものだそうです。ということで表紙のイラストも、いつもの見慣れたイラストとは少し雰囲気が違っていていいですね。32ページとページ数は多くないようですが見応えはありそうです。

[本]LOVE MESSAGE FOR YOU(出版社紹介ページ)…”売り切れ必須”なんて煽り文が書かれているけど売れても増刷はしないんでしょうか。
劇団未来劇場 亜土工房

「亜土ちゃんのポップアップハートえほん」4冊同時発売(2005.1.21)

TOPICSイベント,絵本

ガチャピンのお願いから始まった谷川俊太郎さん作の絵本シリーズ、「ガチャピンとムックのものがたり」に完結編となる3作目が登場しました。そして完結を記念してイベントも開催されるとのことなのであわせて紹介です。

ガチャピンとムックのものがたり ガチャピンさんば ムックはるんば
[本]ガチャピンとムックのものがたり3~ガチャピンさんば ムックはるんば/谷川俊太郎・作・文、大野彰子・絵(amazon)

扶桑社 2009.12.2発売 1470円
ISBN:978-4594060978

1作目でたまごから生まれたガチャピンとムックですが、今作では日本にやってくる少し前のできごとをおはなしにしているようです。

そしてイベントの方ですが、「ガチャピン・ムックとふしぎなたまご」展と題した展覧会が表参道にあるギャラリー、ARTIFACT(アーティファクト)にて12月13日から27日まで開催されます。内容としては絵本の原画展示のほか、ポンキッキシリーズで活躍しているガチャピンとムックの写真やコレクションの展示などがあるそうです。更に期間中に、ガチャピン・ムックとの撮影会やクリスマスイベント、絵本を手掛けた谷川俊太郎さん、大野彰子さんとガチャピン、ムックとのトークショーもあわせて開催されるそうです(これらのイベントへの参加は要予約)。

最近は地上波での露出が少なくなっちゃってるので、生のガチャピンとムックを間近で見られるイベントというのはいいですね。トークショーなどのイベントも気になるけど、定員は少なめなので僕が行ったらすごい場違いになりそうな予感(笑)。気になる人はぜひ僕のかわりに行ってみてください。

ガチャピンとムックのものがたり(FUJI TV KIDS WEB SHOP)
ガチャピン・ムックの絵本3部作完結記念 「ガチャピン・ムックとふしぎなたまご展」(フジテレビKIDSクラブ 2009.11.28)
ガチャピン・ムックとふしぎなたまご展(ARTIFACT)…イベントの詳細はこちら。
ガチャピン日記

谷川俊太郎作、ガチャピン・ムックの絵本(2008.9.18)

TOPICS絵本

「コんガらガっち」の絵本に第2弾が登場したので紹介です。

コんガらガっち あっちこっち すすめ!の本
[本]コんガらガっち あっちこっち すすめ!の本/ユーフラテス(amazon)

小学館 2009.11.18発売 1260円
ISBN:978-4097264002

「コんガらガっち」の本は、4コマ漫画と指でたどる絵本の2種類がありましたが、今回登場したのは指でたどる方の続編です。今回も”いるか”と”もぐら”がこんがらがったキャラクターの”いぐら”くんたちが地上へ地下へとあっちこっち進んでいます。しりとりやすごろくっぽい仕掛けもあったりして楽しいです。

でも、なんとなくですが前作の方がおもしろかったような気もします。あの、食べものをどんどん組み合わせておひるごはんを作るやつが好きだったので。って、ただ食い意地張ってるだけか(笑)。

ちなみに内容は小学館の幼年誌に掲載されたもの+書き下ろしとのことみたいなんですが、今後も続編が出るんでしょうかね。シリーズ化にも期待です。

こんがらがっち あっちこっちすすめ!の本(EUPHRATES公式サイト)
[本]コんガらガっち あっちこっちすすめ!の本(出版社の紹介ページ)

「こんがらがっち」の本が2冊同時発売(2009.3.4)