MEMOはりぼて

パールセンターの入口
今年も阿佐谷七夕まつりのはりぼて画像をUPする季節となりました。今回はいつもより多めに37枚も載せてみましたので読み込みに時間が掛かるかもしれませんが、「それでも見てみたい!」という方はどうぞです。

MEMO

玄関ページの絵を更新しました。 
 

東芝、2TB HDD+USB HDD録画対応のVARDIA「RD-X9」
おおー、ついにHDDレコーダーに外付けハードディスク対応モデルが登場しましたね。でもBDはまだつかないのかー。東芝レコーダーにBDがついたら買い換えを検討する段階に入るのですが、もうちょっとだけ先のようです。
 

■先週から「ガキの使い」でやってる「芸能界怒り王グランプリ」、おもしろいですね。普段はまったくキレたりしない温厚な芸人たちが、後輩相手にキレて見せて、それを採点するという企画なんですが、僕も普段は人に対してキレたりしないので、客観的に見るとああなるのかな~、なんて思ったり。
来週もあるみたいですが、今までのところジパング上陸作戦のチャドがなかなかのキレを見せていましたね。松ちゃんも「大阪ラリア人」と評していましたが、ホントに大阪弁がはまりすぎです。

あと、もう中学生がリラックマのTシャツを着ていて、それが似合いすぎていたので思わずキャプチャしてしまいました。
もう中学生

MEMO

■のりピー、とうとう出頭しましたね。これまで存在が知られていなかった弟の逮捕まで報道され、この数日は怒濤の展開でした。そういえば、過去にこのサイトでものりピー関連のネタを取り上げた記憶があるなぁと思って探してみたら2つありました。

[本]のりピーちゃん…2003年に小学館より発売されたキャラクター絵本。確かこの時期、リバイバル的に復活させようとしていたんだと思います。ちなみに本人は原作としての参加。
酒井法子プロデュース「ピーピー リコリノ」と株式会社サンリオ「ハローキティ」がコラボレーション…2006年9月にはキティちゃんとコラボレーション。リボンのところが「P」になっています。

ということで2000年代もいろいろやってたんだという感じですが、やっぱり凄かったと言えば80年代です。あの時代ってタレントショップブームっていうのがあって、猫も杓子もタレントグッズを作ってそれがまた飛ぶように売れていた時代だったんですが、その中でも酒井法子は自作のキャラクターを使ったグッズを展開していて、ブームを代表する存在だった印象があります。

あれから20年、まさかこんなことになろうとは。とりあえず引っ越した当日にこんな事態になったサンミュージックは建物を風水師にでも見てもらった方がいいのではと思ってしまいました。…と思ったら、どうもちゃんと見てもらっていたみたいですね。やっぱり、そんなの関係ないってことなのか。

MEMO

■阿佐谷七夕まつりがはじまりました。

たこルカ

たこルカ(うしろ)

昨年、「はちゅねミク」を作った人が今年はたこルカを制作。後ろ姿のぞわわとくる感じが非常にいいです。
巨大たこルカをつくってみるよ(完成)(ニコニコ動画)
 

■最近の芸能界は飛ばしてますね。酒井法子、どこ行っちゃったんでしょうか。自分の意思で身を隠しているんだとすれば、それが元で余計にややこしい話になっている気がするので早く出てきてほしいところです。
あと、全然関係ない話ですが2週間くらい前に岐阜で行方不明になった女の子もまだ見つかっていないですよね。学校の野外活動中、たった数分目を離した隙にいなくなり、どこを探してもいまだ見つからないという不可解な話のようです。こちらも早く見つかるといいんですが。

MEMO

■ドラクエ9の話ですが、一部で話題の「まさゆき地図」を手に入れてしまいました。こういうのは秋葉原にでも行かないとダメなのかと思ったら、荻窪でゲットできました。でも今のトレンドはどうも別の地図みたいですね。ドラクエの世界も流れが速いです。
 

オリコンが請求放棄、和解 コメント巡る名誉棄損訴訟
密かに注目していましたが、よく分からん決着になりました。裁判には(一応)関係のないサイゾーが1人負けっていう感じ。
まあ、どちらにしろ今の時代に正確なCDの売上枚数が出たところで、その数字に何の意味があるのかは謎なんですけどね。

MEMO

平成21年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)
8月になったというのに、まだ梅雨明けしていない地域がたくさん。こんなことってあるんですね。
 

■8月と言えば、阿佐ヶ谷では七夕まつりが開催されるので今年も楽しみですが(ちなみに今回は8/5から8/9です)、もう商店街にはフライング気味にはりぼてがいくつか飾られているんですね。

その中にマポレーナ(「ドラクエ9」に出てくるモンスター)のはりぼてを発見! 異様に小さいサイズだけどよくできていてかわいかったです。

マポレーナのはりぼて 
▲中央上空のやつです。
 

■この1週間、TOPICSを毎日更新してみたのですが、やっぱり毎日更新した方が1回更新する際の労力が軽いですね。ただ、本の紹介ばっかりなのでただのアフィブログになってしまうのがあれですが。でもまあ、全然更新しないよりましだよね。ねっ!?