MEMO

ドーナツ1万6000個を無料配布! ミスド“ドーナツ祭”開催決定
なにこのドーナツ好き垂涎のイベントは。無料ドーナツ抜きにしても行ってみたい気がします。
 

ソニエリ、Android 3.0 採用のXperia / PS ゲーム携帯を開発中
これまで何度も噂が出ては消えていたプレイステーション携帯ですが、今度の噂はやけに詳細なのでひょっとしたらホントなのかもしれません。ただ、事実だとするとソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)がどの程度企画開発に関わっているのかが気になります。携帯なんだし普通に考えて、SCE的にはただ単にプレイステーションブランドを他社(というかグループ企業)に提供しただけで開発の中心はソニー・エリクソンが担っている可能性が高いと思うんですが、だったらSCEは何をやってるんだろうとますます気になってきます。

別に「PSP2」的なものを作っているのか、またまた別の第3軸になるようなもの、もしくはまだ研究段階なのか、実は何も作っていないのか…。この秋に本社を南青山から品川のソニーシティ内へ移転し、心機一転のSCEですが、次の一手が見えなさすぎて逆に気になるのでした。
 

新 iPod touch はデュアルカメラとRetinaディスプレイ採用、来月発表?
これも↑と同じくEngadgetのittousai師匠の噂記事ですが、こっちは新iPod touchについてです。来月発表というのは例年どおりなら確実なんですが、気になるのはその他の部分。iPhone4ベースのスペックになるようですが、これがホントだとしたらかなりよさげですよねー。正直ほしいかも。とにかく来月の楽しみとして今から期待しておきます。

MEMO

■先日原宿のキデイランド(もうすぐ閉店)でフリーマガジン「KL」12号をもらってきました。在庫がちょっとしかなくて焦りました。なくなるペースが速くなっているのかなぁ。

KL Vol.12

表紙はピングーと新しく登場したうさぎのルプルプたち。うさぎ座からやってきたそうです。グッズもいろいろ作られているようで、確かにかわいいんだけど、なーんか唐突な感じで違和感も。
 

■あと、LAPNET SHIPでトータス松本さんのキャラクター、「わいもくん」の展覧会もやっていたので見てきました(現在は終了しています)。きぐるみや原画などが展示されていましたが、なかなかよかったです。たぶんわいもくんってトータスさんがやめない限り続いていくと思うので、そういう意味でもすごくしあわせなキャラクターなのではと。

8/4にはアニメーションDVD「わいもくん ~いけいけバンバン編~」(amazon)が発売されています。

わいもくんのきぐるみ
▲会場の中も撮影OKでしたが、これは外から撮ったもの。

MEMO

第57回阿佐谷七夕まつり
今年もこの季節がやってきました。明日、8/5から8/9までです。

阿佐ヶ谷と言えば、最近閉店するお店が多くて残念なんですよね。たまに行ってたファミリーマートが2店舗閉店したし、駅前の東急ストア、それからアビックっていうソニー系の電気屋さんもなくなっちゃって寂しい限りです。早く新しいお店ができてほしいな。
 

■夏真っ盛りな昨今ですが、なぜかドーナツ作りにはまっています。最初は昭和のホットケーキミックスで作っていたのですが、専用のドーナツミックスで作ればもっとおいしいのができるのではと思い、新宿三越アルコットにある製菓用品店cuocaに行って「アメリカンドーナツミックス400g」「もちもちドーナツミックス200g」を1つずつ購入してきました。

もちもちドーナツってなんだろうと思い、さっそく作って食べてみたところ、もぐもぐもぐもぐもちもちもちもち……と、確かにもちもちとしていておいしかったです。残りのアメリカンの方も近日中に作ってみよう。もうちょっと安ければもっと買ってきてもいいんだけどね。

もちもちドーナツ 
▲なんだか不揃いなのは僕が適当だから、です。

あとドーナツではない、とある夏っぽくないお菓子についての更新を近いうちに行う予定です。キャラクターとも全然関係ない内容なのに異様なボリュームになっちゃった(上に全然面白くもない)ので没にしようかと思いましたが、ほとんど出来上がっちゃってるのでね。興味のない方は華麗にスルーして頂ければと思います。

MEMO

東芝、RD-X10などBDレコーダ「REGZAブルーレイ」
ついに本命キター!! でも店頭予想価格が22万円って(´・ω・`)。1年くらい待てば6~7万になるんでしょうか。その辺はよく分かりませんが、やっと東芝のブルーレイが本格的に始動してくれて嬉しい限りです。

ただ、細かく見てみると先日シャープが対応モデルを発表した新規格「BDXL」には未対応だし、ややインパクトに欠ける感はありますね。となると、来年出るであろうRD-X11待ち…となると、それが安くなってからだから買い換えは2012年以降か…。それはそれでトホホですね。

ちなみに僕の持っているレコーダーはデジタル非対応のRD-X5ですが、PS3に接続する「torne」を購入したので地デジ録画もできるようになっています。今はそこまでヘビーにテレビ見ないのでこれで必要十分な気もするんですけどね。torneは6月のアップデートで追っかけ再生もできるようになったし、PSPとも連携できて便利だし、なかなかおすすめです。
 

もし森ガールがゆるゆるファッションで実際に『森』へ入ったら紺色のひとさん)
これはこれでちょっといいと思ってしまった。ぜひ「spoon.」でこの人の特集をしてもらいたいものです。ちなみにその後補足エントリーも公開されています。
 

都道府県を100個以上に増やしてみたwwwVIPPERな俺さん)
これは素直に感心してしまいました。僕も地図好きだけど、こんな発想したことがなかった。なかなかなセンスですよこれは。一部、県名としてピックアップしている市に違和感があるという意見(立川とか土浦とか)もあるみたいだけど、それも全国的に何らかの基準を感じさせるような統一感があります。
唯一、山口県が分割されすぎなところが気になりますが、これはおそらく山口の人だったんでしょうね。じゃないと、いくら新幹線の駅が無駄に5つあるからってこんなに分けるのはヘンな気がします。でも下関が九州に吸収されているあたりはやっぱりセンスありです。

MEMO

マスコット:「松坂エビ太郎」命名大不評 改めて公募
あー、あのキャラの名前を巡ってこんな話になっていたんですね。県内の別地域の名前(しかも誤字)っていう不条理さが分かりづらいところですが、要するに山梨県のキャラクターに「静丘お茶太郎」みたいな名前を付けたようなものだと考えると不評なのも仕方がない気がします。期間限定キャラならまだしも、恒久的に活躍するマスコットだと、ちょっとね。

「笑っていいとも!」のコーナーで決めたらしいけど、生放送のバラエティーだとどうしてもその場限りのウケを狙う方向になっちゃいますもんね。なのでそのときの出演者を責めるのもちょっと気の毒です。

いいともで命名というと15年くらい前のことだったと思いますが、生まれた子供の名前を点けて欲しいという夫婦が出演していたのを思い出しました。そのときもやっぱりウケ狙いでロクな名前がなく、結局消去法で西村知美が書いた、大好きなマンガの主人公の名前をそのまま拝借したおかしな名前が選ばれていて、テレビで見ながら「うわ、かわいそう」と思った記憶があります(まあ、ホントにその名前を採用しないとは思うけど)。
確かナユタとかいう名前だったような…と思って検索してみたら、同名の少女漫画が出てきたのでたぶんこれですね。

那由他 (漫画)(Wikipedia)

当時はヘンだと思ったけど、数の単位の用語でもあるし、最近はもっと変なのがたくさんあるのでけっこういい名前のような気がしてきました。不思議です。

MEMO

海 
■海の季節ですね。と言いながら上の画像は1月に撮影したものなんですけどね。四国の実家から帰るときに、日中に大阪まで高速バスで行って、ぶらぶらしたあと再びバスに乗って東京まで帰るという、まさかの長距離バス乗り継ぎスケジュールを敢行してきたのですが(しかもどっちも4列ある普通タイプのバスでした)、この場所は途中の休憩で停まった淡路島にある室津パーキングエリアです。すごく見晴らしがよくて、瀬戸内海ってこんなにキレイなんだなぁと感動でした。
あと今年初めのエントリーで出てきた猫画像もこのパーキングエリアで撮ったものです。

談合坂のキャラクター 

それからついでにこれも。これは大阪→東京の途中で停まった談合坂サービスエリアにいた謎のキャラクターのオブジェ。2~3mくらいあったかな。発車の時間が迫っていたので詳しく確認することはできなかったけど、結局帰ってから検索してみても詳細は分からず。なんなんだろう。

ちなみに談合坂サービスエリアには新宿からバスに乗って片道1050円で行けちゃったりもします。以前、デイリーポータルZで記事になっていたのを見て、僕も行ってみたいと思っていたけど、まだ実行できていません。いつかはちゃんと行ってみたいんだけどな。今の時期は無駄に混んでそうだから行くなら秋頃がいいかな。
 

■さて、タイミング的なあれでヘッドラインには書き忘れていたのですが、6/28から7/3までやなせたかしさんの「今が青春、91歳展」という展覧会が曙橋にあるコーヒー&ギャラリーゑいじうで開催されていたのを見に行ってきたのでした。
これは四谷三丁目にあるアンパンマンショップ店頭やホームページ上でも見ることができるやなせさん直筆の”毎月のご挨拶”の過去のものを集めて展示したものだったんですが、このご挨拶ってやなせさんが日々世の中で繰り広げられる出来事から感じた心情のようなものがアンパンマンのイラストとともに綴られていて、すごく素敵なんですよね。サイトで毎月チェックはしていたんですが、まとめて見るとまた違う迫力があるというか、ちょっとすごかったですよ。イラストにしても、毎回ちょっとタッチが違っていて、くっきりした色遣いのものや、ラフな感じなもの、水彩っぽいものなど、こんなにバリエーションがあったのかとびっくりでした。
文章は軽やかなテンポに載せて綴られているので一見明るい印象を受けるんですが、でも内容はけっこう辛辣なものから、黄昏れた感じのものまでいろいろです。個人的に注目だったのが9月と2月で、9月の文にはほぼ確実にどこかにセプテンバーという単語が出てくる(ホニャララ・ホニャララ・セプテンバーという節になってる)ところと、2月はやなせさんの誕生月だから、毎年「また年をとってしまった」的な内容になっているのが面白かったです。

ちなみに会場のゑいじうさんはコーヒーがおいしいそうで、そっちの方でも有名らしいんですが、僕はコーヒー飲まないので何も頼んだりすることなく見るもの見るだけで帰ってきてしまいました。静かな雰囲気で、ゆっくり見られてよかったです。

100721_1 

あと、近くにあるやなせさんの直営店、アンパンマンショップにも寄ってみました。なかなか来ない場所にあるので行くのははじめてでした。

アンパンマンのグッズはもちろん、やなせさんが手掛けた他の絵本や詩集等の書籍、ご当地キャラ関連のグッズなんかも置いてありました。遊ぶスペースも広く取られているのもよいですね。

100721_2
 

■あとこれもついでにUPっておきますが、お正月の帰省時、帰りは前述のとおりバスでしたが、行きは新幹線でした。で、岡山からはせっかくなのでアンパンマン列車とやらに乗ってみることにしたのでした。

アンパンマン列車ドキンちゃん号1
▲乗ったのはドキンちゃん号でした。

アンパンマン列車ドキンちゃん号2
▲側面にはアンパンマンのいろんなキャラが描かれています。

アンパンマン列車ドキンちゃん号3
▲車内の様子。ドキンちゃんが好きなしょくぱんまんもいます。

3枚目の車内はアンパンマンシートと呼ばれる特別にデコレーションされた指定席部分なんですが、これね、座席数が少なくてどう考えても僕みたいなのが押さえちゃダメな席でした(笑)。まあ1度だけなのでご勘弁ということで…。

先日予讃線のアンパンマン列車のラッピングがリニューアルされるというニュースがありましたが、見比べてみると思ったほどの変更はないものの、よく見ると確かにちょっと変わっていますね。これからも末永く続いて欲しいものです。