MEMO

原宿で44年…キデイランド原宿店、現行店舗での営業終了
昨日で閉店でしたね。せっかくなので行ってみようかなと思ったりしたんだけど、結局行きませんでした。仮店舗が17日にオープンするので、そっちは開店直後に行ってみようと思います。

あとキデイランドといえばこのニュースも。

吉祥寺に人気キャラクター専門店集結、「キャラパーク」が関東初登場
吉祥寺・伊勢丹跡に複合商業施設「コピス吉祥寺」-今年10月開業へ
10月15日(金) 『キャラパーク』吉祥寺オープン!

今年3月に閉店した伊勢丹吉祥寺店の跡に開業予定の商業施設「コピス吉祥寺」のテナントとして、キデイランドがキャラクターの複合店舗「キャラパーク吉祥寺」をオープンするそうです。「キャラパーク」という名称は福岡の「天神キャラパーク」に続いて2か所目だったかな。
303坪の敷地にキデイランドのほか、スヌーピータウンショップ、リラックマストア、ミッフィースタイル、ハローキティショップ、カピバラさんキュルッとショップ、Blythe shop by JunieMoon、トミカショップの8つのお店が集まって構成されていています。スヌーピー、リラックマ、トミカのショップは東京駅一番街にある「東京キャラクターストリート」などにもありますが、ミッフィーとカピバラさんのショップは関東初上陸(大阪梅田にある店舗に続いて2店舗目)、ハローキティショップとBlythe shopは初形態のショップとのことです。

吉祥寺といえば、ソニー・クリエイティブプロダクツ直営店だった「m.i.x!」をキデイランドが引き継いで運営していた店舗があったんですが、入居していた駅ビルのロンロンが改装するために閉店しちゃった、ということがあったんですよね。寂しいなぁと思っていたら、こんな大きな店舗になって帰ってくるとは思ってもみませんでした。

「コピス吉祥寺」には他にもムーミンのカフェができたりするそうですが、ジュンク堂書店も出店するため書店競争の激化が気になります。規模は1040坪で、新宿店の2フロア時代(1100坪)と同規模、これまで吉祥寺最大の書店として駅ビル地下で営業していた啓文堂書店(500坪)の倍らしいから周辺ではぶっちぎりの大型書店となるんですね。中央線沿線で見てもあおい書店中野本店(900坪)を超える規模です。啓文堂書店は工事のためちょっと離れたマルイに移転して若干縮小しているらしいし、その隙間にうまいことはまるかもしれません。

ロンロン跡にできるアトレ吉祥寺のフルオープンが9/21、続いてコピス吉祥寺が10/15オープン、そして啓文堂書店やユザワヤが入っていた駅ビルがちょっと先の2013年にリニューアルオープン予定とのことなので、吉祥寺駅周辺はこの数年でがらっと変わりそうです。

MEMO

■いつの間にか紹介しようと思っていた本が溜まってしまっていたので、ギリギリまでやらずにいた夏休みの宿題を消化するかのごとく片付けてみました。といってもまだあるんだけど。

ちなみに僕は夏休みの宿題に関しては”9月に入ってからやる派”でした。でも基本的に小心者なので、2学期は小動物のようにビクビクと怯えながら学校に行くはめになっちゃうんですよね。そんななら、さっさとやればよかったのにね…。
 

24時間テレビ関係者の呟き(Togetter)
いろいろ言われているけど、中の人の偽りのない率直な意見であることは確かっぽいですね。このへんの考え方は、食い違う人とはずっと分かり合えない部分が大きいと思うので、それぞれが思ったようにやるしかないんでしょうね。

僕は24時間テレビなんて見たくもないし協力もしたくない派だけど、こういう番組を作りたい、協力したいと思う人の意見は尊重するべきだとは思っています。

ただ、このTweetの中でも島田紳助がよく言う例の言葉が出てくるでしょ。「しない善よりする偽善」っていうやつ。この言葉を聞く度にもやもやとした気分になってしまいます。僕の中での偽善は「やらない方がマシな行い」なのが前提条件になっているので、当然「する偽善よりもしない善」の方がマシなのです。

安っぽい例えでアレですが、例えば宿題やるのをしょっちゅう忘れる僕みたいな人がいて、そこに先生に怒られたらかわいそうだから毎回全部写させてあげる、という人が現れたら、「それって友達思いのいい奴やん?」とも言えるけれどでも! 長い目で見たらマズイよね…。

場当たり的な善行によって状況がより悪くなる危険性ってあると思うんだよね。そんなの当然分かってるよ、って言うんならいいんだけど、僕にはあの言葉からそういう重みを背負っているようには感じられないんだ。たぶん僕がバカだからなんだと思うけど。ろくにやってこなかったからね…、しゅくだい。

MEMO

アヤパン、北川の母に2年前から退社時期を相談
フジテレビの高島アナ退社のニュース。辞めるときは結婚発表と同時になるのかと思っていたら、時期をずらすみたいですね。
交際相手のゆずの北川悠仁さんについては、お母さんが宗教団体「かむながらのみち」の教主ということで、かねてから「それってどうなの」的に言われていましたが、もちろん新興宗教のすべてが怪しい団体というわけではないんだし、しっかり者の高島アナなら広告塔にされたりと言ったヘンなことには巻き込まれないと思うんですよね。

それよりも、お義母さんの跡を継いで高島アナが教主となるという可能性はないのか、という点が気になります。しゃべりのプロを経ての教主というのは今までにない経歴になると思うし、もし実現したら創価学会の池田大作名誉会長クラスの知名度を誇る宗教家になれると思うんだけどな~。
…なんて妄想を描いてしまいますが、でもまあ、そんなわけないか。

高島アナは人気があるんだし、結婚したとしてもテレビの世界で活躍してほしいものです。

MEMO

MOTHER3 ~待っていてくださった皆さまへ~

↑はNINTENDO64版「MOTHER3」が開発中止になったときに「ほぼ日刊イトイ新聞」上に掲載されたテキストですが、よく見たら日付が10年前ですよ。もうそんなに前のことになっちゃったんですね。

「MOTHER3」はその後ゲームボーイアドバンスで無事発売されて、よかったよかった、という話になったんですが、あまりに鬱な展開が続くため、一部では「あんなのはMOTHERじゃない」と受け入れることができなかった人もいたようです。

んで、なんで今頃「MOTHER3」の話なんか書いているのかというと、少し前にニコニコ動画で実況プレイ動画を見つけてはまっちゃったんですよね。これです。

MOTHER3を孤児(みなしご)が初めてやると凄い

UPしているのはすぎるさんという、その界隈では有名なプレイヤーの方ということで、ホント面白いんですよね。ちょっとだけ人を選ぶ部分はあるかもしれないけど(笑)。そこでそういう風に解釈するんだ、とか、そういった発見も多くて楽しかったんですが、今週あたりでエンディングまで行っちゃうみたいで、つい寂しくなってこんなところで取り上げてしまいました。最後までがんばれすぎる!

MEMO

■映画「ヒックとドラゴン」。原作が児童文学で、監督が「リロ・アンド・スティッチ」の人達で、ドリームワークス制作の3DCGアニメーションと聞き、なんだか面白そうだと前から気にはなっていた作品なんですが、評判もいいみたいなんで先日見に行ってきました。

そしたらもう、これはホントに見に行ってよかった。ドリームワークスの3DCGアニメといえば「シュレック」のブラックなユーモア溢れるイメージが強かったけど、これは真逆というか、全然立ち位置の違うファンタジーになってるんですね。バイキングとドラゴンという定番な登場人物、そして直球なストーリーのため、見る人によっては「子供っぽい」と思っちゃうようだけど、僕はというと最初から最後まで驚きの連続で、すっかりはまっちゃいました。

登場するドラゴンたちもそれぞれかっこよさと愛らしさがあって、特にトゥースのしぐさの可愛らしさといったら! 目を見張るものがありました。そして主人公ヒックと父親の関係などに、「スティッチ」のときにもあった家族をテーマにしたシリアスな一幕なんかもあったりして。

少し前にピクサーの「トイ・ストーリー3」も(ちゃんと「1」「2」の予習もした後に)見に行ったんですが、これも完結と呼ぶにふさわしい本当に素晴らしく非の打ち所のない作品だったんですよ。でも霞んじゃいましたもん。「ヒック」のせいで。なんなんだろうね、このハイレベルな戦いは。比べるもんじゃないことは分かっているんだけど、僕の中では明らかに頭1つ抜けて見えました。だから敢えて書きますが、今回は「ヒックとドラゴン」の勝ちです。

ちなみにこの2作が初3D映画体験でした。「トイ3」が109シネマズ川崎のIMAXデジタル3D、「ヒック~」はTジョイ大泉のDolby 3Dです。作品が違うので3D形式の比較は難しいですが、どちらもメガネは軽かったし、それほど暗くもならず、不満なく見られました。

作品の3Dの使い方としては「トイ3」の方は無理に3Dを際だたせることなく自然な演出に徹していた印象。対する「ヒック~」の方はダイナミックな動きのあるシーンに効果的に取り入れていた印象です。どちらも、ただ驚かしてやろうというような、わざとらしい使い方をしていなかった点は共通していてよかったです。

「ヒック~」はもう既に2作目の制作が決定しているそうですが、これ以上何をやるのかという気もしないでもなく、そこはちょっと心配です。もしこの2作目が不安を吹き飛ばすような出来になるのなら、そのときは改めて驚きとともにひれ伏すことになるでしょう。

MEMO

■お台場ってすごいわ…と思った1日でした。

あとはアクアシティお台場のPLAZA前でばったり「スージー・ズー」のブーフとも出くわしました。写真だと比較対象がないのでよく分かりませんが、2mくらいありました。まさにクマサイズ。

ブーフのきぐるみ