MEMO

「コピス吉祥寺」オープンに行列4000人! 「キャラパーク」は5分で入場規制も

僕も昨日の夜ちょこっと行ってみたのですが、すごかったです。リラックマストアなんてレジの行列がストア内をぐる~っと1周しそうな勢いでしたし。全然ゆっくり見られなかったので、また落ち着いたら改めて行きたいと思います。

それにしてもみんな、何を買ってるんでしょうね。僕にはよく分からんですよ。

コピス吉祥寺
▲キャラパーク内には撮影スポットがいくつか用意されているんですが、とてもカメラを構える雰囲気じゃなかったので、とりあえずコピス吉祥寺の外観だけ撮ってきました。
 

あと、先月オープンしたキデイランド原宿キャットストリート店にもちょこっと行ってきました。

キデイランド原宿キャットストリート店
▲こんな感じの3階建ての建物でした。夜なので分かりづらいけど。

フロア数が減ったので全フロアまわりやすくなったけど、何がどこにあるのか分かりづらくなっちゃったような気も。慣れてないからしょうがないか。
早く広くて新しい新店舗ができてほしいな~と思います。

キデイランド原宿店旧店舗
▲ちなみに旧店舗もまだあります。シャッターは閉じているけど電飾はちゃんと光ってるんですね。新店舗は中央ちょい左の道をしばらく進むとあります。

MEMO

尋常じゃねぇ存在感ッ!!キティちゃんの首が長すぎるUSBメモリ
キティちゃんだけじゃなくて、ばつ丸も、マイメロも、ハンギョドンも、タキシードサムも、チョコキャットも、みーんな長くなってて笑えます。
これはミモボットというシリーズで、サンリオだけじゃなくていろんなキャラで展開しているものらしいんですが、ぱっと見ただけだと出来の悪い偽物にしか見えないのがすごいです。
 

(↓ここからはちょっと前に書いたままUPせずほったからしていたものをベースにしてるので若干ネタが古いです…)
九州新幹線:「西郷どーん」御難続き 着物が左前
なんと着物が左前に。こういうのって気づきそうで気づかないんだろうなぁ。それにしてもこれこの記事をあわせると、「熊本にはふさわしくない」「西郷さんが亡くなった49歳より高齢に見え印象が悪い」「似ていない」「なぜ目を閉じているのか」などと、キャラクターに対する文句ばっかり書かれているんだけど大丈夫なのだろうか…。熊本うんぬんっていうのは県民感情もあるのかもしれないから迂闊なことは言えないけど、そんなに目くじら立てなくても…と思います。似てないっていわれても、確かあの銅像自体も本人には似てないって話だったと思うし。

インパクトがあっていいキャラだと思うけど、歴史上の人物をキャラ化する場合は要注意なのかもしれませんね。いっそ「かねたん」みたいに動物化しちゃった方がいいのかも。
 

映画『ヒックとドラゴン』ヴェネツィア国際映画祭・3D部門グランプリを受け、凱旋上映&公開延長決定
「ヒックとドラゴン」の3Dってやっぱりすごかったんだな~。小学生の息子がいる姉にも「絶対3Dで見た方がいいよ!」と勧めていたんですが、往復150kmもかけて見に行ってくれたようでした(そこまで行かないと3D上映館がない県ってどうなの…)。感想を聞いたら「面白かった!」とは言っていたものの、よくよく聞いてみたらそんなにはまりはしなかったようでした…。確かに引っ掛かる人だと引っ掛かりそうなポイントはいくつかあるもんなぁ。うーん、でもちょっと残念。

ザ・シネマハスラー「ヒックとドラゴン」
この映画ってベースがオーソドックスなだけにすごさを説明しづらいところがあると思うんですが、そんな中、ライムスターの宇多丸がラジオでこの映画のことを取り上げているというので↑のリンクから聴いてみたけど、含蓄があるというか、批判意見も頭ごなしに否定せず、その上でこの映画のすごさが語られていて、さすがですね。実は僕もエピローグの台詞にはちょっとぎょっとした口ですが、そのあたりの解説もなるほどなぁと思いました。
にしても「ここ数年思い当たらないほどの完成度の高さ」とまで言わしめるとは驚きです。
 

任天堂「25年間黙ってたけどカセットをふーふーするのはダメなんだよ」痛いニュースさん)
これ、小っちゃいときから任天堂大好きっ子だった僕から言わせてもらうと、当時からふーふーはダメって言われていたよ? 息に含まれる水分の影響で一時的に接触がよくなる場合はあるけど、カビやサビ発生の原因になるから結果的には悪化するって。
なので僕はおそうじ探偵君っていうのを買ってきて、定期的に端子の掃除をしていました。でも今から考えるとそんなキットまで買ってきてまでクリーニング作業にいそしんでる子供って、かわいげがないというか、端から見るとちょっと不気味な気も…。まあいいけど。

ちなみにスーパーファミコン時代にはおそうじ探偵君もパワーアップして、スーパーおそうじ探偵君へと進化したんですが、値段がいきなり4倍になってびっくりした記憶があります(でも買った)。
 

イラストレーターのべつやくれいさん結婚
本人のTweetより。しかもお相手はデイリーポータルZのウェブマスターを務める林雄司さんとのこと。ホントに? って聞き返したくなるような組み合わせに思わずにんまりしてしまいました。ネット界最強のおもしろ夫婦の誕生ですね。

niftyスタートキット

というわけで、お祝いの意味も込めてプロバイダの@niftyに入会してみました……というのは嘘で、たまたまその数日前に申し込んだところだったので言ってみただけです…。
ともかくここは末永くお幸せになって頂いて、楽しいサイトをいつまでも続けて欲しいなぁと思います。
 

ちなみにプロバイダ変更とともに回線もADSLから光へと変更してみました。別にADSLに不満はなかったんですけどね。これまで8年間ずっとYahoo! BBの8Mでやってきてたんですが、常時6M以上の速度が出ていて、びっくりするくらい安定していましたから。でもなんとなく試しに変えてみたくなっちゃった。

それで下り最大200Mbpsがうたい文句のNTT東日本「フレッツ光ネクスト マンション・ハイスピードタイプ プラン1(光配線方式)」というのになったんですが、さっそく気になる速度をこちらのサイトで測ってみたところこんな感じでした。

下り回線 速度 134.2Mbps (16.77MByte/sec)
測定品質 98.5
上り回線 速度 93.42Mbps (11.68MByte/sec)
測定品質 99.8

思ったよりはちゃんと出てるのかな…? よく分からんけど。でもこれは何度か測ったうちのいい値のやつで、実際の下り速度は90M~110Mあたりになることが多かったです(上りは何度測っても93Mで安定してました)。せっかくの200M契約なので常時100Mは超えてほしい気がするけど、どっちにしろそんなに早くても普段のブラウズにはほとんど変化ないんですよね。さすがにYouTubeの読み込みは爆速になったけど、恩恵ってそのくらいだよね…。

MEMO

ジョブズの手裏剣機内持ち込み事件はフィクション=Apple広報【湯川】TechWave
しまった、おもしろ話にうっかり食いついてしまったけど嘘だったのかー。ソースが「SPA!」という時点で疑っておくべきでした。
でもGIZMODEによるとジョブズが京都を訪れたのと同時期に、プライベートジェット利用の乗客が関西国際空港で手裏剣所持により止められる一件があったことは事実らしいですね(もちろんこれも眉唾ではありますが)。
京都が好きで気が短くてプライベートジェットを所有するほどのお金持ちという、かなりレアそうな人物がそんなにいるのか、という点が気になるところではありますが、天下のApple Inc.が公式に否定したっていうんだから信用しないわけにはいきません。

さて、そんな嘘情報を信用してしまったというお詫びの気持ちも込めて、昨日こんなものを購入してきましたよ。
 

MEMO

玄関ページの絵を更新しました。
 

↓ヘッドライン更新のついでにその他の気になった記事も集めてみました。
サクマ式ドロップスのハッカ味は当たり? 外れ?
僕的にはハッカはハズレどころか大ハズレですよ。でもいわれてみれば、甥も甘いもの苦手でミント系のガムとかが好きだなぁ。時代の変化なのか!?

お惣菜に入っている「ゆで卵」の正体が明らかに
こ、これは知らなかった。というか知りたくなかったような…。冷静に考えれば確かにおかしいんだけど、指摘されなければ絶対気づかないという今回のようなことが世の中には他にもいっぱいあるんでしょうね。

「顔が嫌い」と9歳、ぬいぐるみに放火容疑
「犬のぬいぐるみ」とあるけど、具体的にどんなぬいぐるみだったのかが気になる…。

安全地帯コンサート: 楽しいこと探し楽しいこと探しさん)
す、すさまじすぎるライブだ…。でも正直見てみたいと思ってしまいました。途中で客が席を立つなんて、ドラマの演出以外で実際にあるんですね。すごいなー、すごい! こんなの見ようと思ってみられるものじゃありませんよ。

「目玉オヤジ問題」(Togetter)
転載のことを引用と言ってることはあれだけど、転載されちゃった人がどうも思ってないのならほっとけばいいんじゃないかなーって思います。それよりユーザーアイコンに他人の著作物を使用しながらも、こういうのは許せないっていう俺ルールな人に違和感。

ジョブズ氏、お忍び来日で激怒!?
ははははは…。その光景を想像するだけで、なんだか微笑ましい気分になってしまいました。海外でも報道されているのかなぁ。「自分のジェット機でテロを起こすバカがどこにいるんだ!」は名言として語り継いだ方がいいと思うんだけど。

福岡・北九州市でバイクを運転していた24歳男が後部座席の女と入れ替わる 男を逮捕
すごいことをあっさりやってのけてますね。びっくり。そしてしっかり撮影している警察にもびっくり。

エスカレーターメーカーを見究める
この記事を読んで以降、エスカレータに乗ると無意識にメーカーをチェックしてしまうようになっちゃったんですが!

ダウンタウン松本人志、初NHKコント番組「MHK」
今回の休業で、やっぱり松ちゃんいないと寂しいと思いましたです。1人コントらしいから一人ごっつみたいな感じになるのかな? 期待です。

無期限休養のナイナイ・岡村を新番組に起用
なんと旅猿がレギュラー番組とは嬉しいな。でも岡村がいないのに大丈夫なんだろうか…。

HMV渋谷閉店にまつわる僕の見解レーベル運営の悲喜交々さん)
このエントリーを読んで、今回の閉店で僕があまり悲しくならなかったのは、全盛期のHMVを知らなかったからなんだな~、ということに気づきました。効率的な組織を構築するあまり、そこにいる人が個々に持っていた熱量を蔑ろにしちゃったということなんでしょうかね。

MEMO

■プライズフェアはプライズメーカーのエイコー、システムサービス、セガ、タイトー、バンプレスト、フリューの6社が合同で年4回開催している関係者向けの内覧会なんですが、年2回あるアーケードゲームのイベント(9月のアミューズメントマシンショーと2月のAOUアミューズメントエキスポ)に併催される回については一般にも公開されているんですね。今回、実際に見に行ってみようかなと思っていたんだけど結局面倒になって行きませんでした…。幕張遠いんだもん。
 

3DSの発売日は11月20日? TwitterでDSアクセサリー会社の社員が暴露はちま起稿さん)
Twitterでやっちゃった人が現れたみたいですね(現在はアカウントごと削除)。でもソフトメーカーならともかく、アクセサリーメーカーになんて事前に発売日情報行ってるのかなぁ。
ちなみに任天堂は9月29日に3DSの詳細な発売時期を発表すると公表していますが、ニンテンドーDSのときは2004年9月21日に発売日発表、同年12月2日発売というスケジュールだったので、11月下旬という発売時期もありえなくはないと思われます。
 

ゲーム界“下克上” 交流型が勃興、王者・任天堂ピンチ!?
あとゲーム絡みでこの記事についても。本当にDeNAの社長がこんなこと言ったかどうかは置いておくとして、モバゲーみたいなソーシャルゲームと、任天堂のようなコンシューマーゲームって直接食い合うような競合関係にはない、よね? ゲームやらない人にとってはどっちも同じ”ゲーム”なのかもしれないけど。
まあ、世の中なにが起こるかわからないので、将来ソーシャルゲームがすべてのゲームを駆逐してしまい、クリスマスに子供が起きたら靴下に携帯電話が入っていて、
「わぁ~、これ欲しかった幻の釣り竿だ~!」
なんていう光景が当たり前に見られる未来がやってくるのかもしれません。僕は想像しただけでなんだかげんなりしてしまったけど…。

MEMOTV

昨日の「モヤモヤさまぁ~ず2」(テレビ東京系)。東京スカイツリー周辺をぶらぶらするということで「おしなりくんの家」も登場していました。肝心のおしなりくんは動かない日だったようですが、それでもああやって店内に佇んでいてくれるんですね。

おしなりくん

店内にはキャラクター募集で送られてきた563点の葉書が飾られているそうです。そういうのっていいですね。僕もなにか書いて送ってみたらよかった。

ほぼ東京タワー
▲中には受け狙いのキャラクターもいるようです。もしこのキャラが採用されていれば、ノッポンもびっくりだったことでしょう…。

四角いおしなりくん 
▲四角いおしなりくん。これはこれで素敵。

惜しいおしなりくん
▲惜しいおしなりくん。確かに採用されたおしなりくんに似ています。なるほど。
 

また、この番組では街中に置かれているガチャガチャをよくやってるんですが、そこで度々名前を目にしていたバリューマーチャンダイズという会社の事務所を見つけ、訪問していました。

VALUE MERCHANDISE CO.,LTD
▲あ、ここはあの…!?

社長の広瀬久照さん
▲社長の広瀬久照さん。

おもちゃ
▲事務所内にはガチャガチャの景品がたくさん。

さまぁ~ずが社長に社名の由来を尋ねると、会社ができた経緯を話してくれました。

突然声をかけるバイヤー
昭和40年、おもちゃの買いつけに来ていた外国人バイヤーに広瀬は突然声をかけられた。

「広瀬、ガチャガチャを日本に広めないか?」

握手するバイヤーと久照
そしてバイヤー、スタンレーシャーレットとともにバリューマーチャンダイズを設立。

浅草に1号機を設置
まだガチャガチャが普及していない日本で浅草に1号機を設置した。

これは、いける
「これは、いける」

ボウリング場にも設置
その後、ボウリング場に置きたいというオファーがあり、全国的にガチャガチャが普及。新商品開発に追われる生活のなか、広瀬は使用料のかかるキャラクターものに頼ることなく独自のアイデアでガチャガチャ商品を生み出していった。

広瀬は言った。

広瀬さんの名言
「野球選手は3割でいいが、我々は7割打たなければやっていけない」

数々のアイデア 
子供たちの笑顔を思い浮かべ考え続けた数々のアイデア。

今でも現役の広瀬さん 
81歳になった今でも現役で商品開発をし続ける、まさにガチャガチャに人生を捧げた男なのだ。

♪BGM:スガシカオ「Progress」
 

そして新作のガチャガチャとして「モヤモヤ発光体」というおもちゃが紹介されていました。

モヤモヤ発光体 
▲大江アナが商品名について「この番組を意識した訳では…」と尋ねると社長は「ちょっと意識したような気がする」とのこと。社長曰く「この業界でモヤモヤって一番有名なんですよ」。

また、バリューマーチャン史上最も売れた商品と失敗した商品も紹介されていました。

ぷよぷよボール 
▲最も売れたのは10年前に発売した「ぷよぷよボール」。どこかで見たようなキャラですが現在までに400万個も売れてるそうです。

メモロク犬
▲失敗したのは「メモロク犬」。ロボット犬がしゃべった声を録音してくれるという一見ちょっと便利で楽しそうなグッズなんですが、再生音量が小さすぎてよく聞こえないのが失敗だったそうです。

ガチャガチャの世界は大手の玩具メーカーだけではなく、こうしたメーカーが独自のひらめきで日々新作を生み出し続けているから、21世紀になった現在もどこか昭和の時代を感じさせるような雰囲気が残っているんだなぁと思った次第であります。