MEMO

■最近テレビで連日報道されているオセロの中島の件、一体誰がそんなに興味あるんだ?? と思っている方も多いんじゃないかと思うんですが、それ、僕です。僕! 前から中島のことがずっと気になっていたんですよ。大丈夫なのかなって。でもこんなに複雑なことになっていたとは驚きでした。

変な人にマインドコントロールされて同居生活の上全財産吸い取られるっていうのは、辺見マリもまったく同じパターンで被害に遭っていた記憶があるんですが、中島の場合はマインドコントロールとは別に心の病も患っているっぽいのが気になります。3年くらい前にも、当時やってたブログの内容がおかしいとちょっと話題にもなっていましたよね。誰かに監視されているみたいな内容で…。後から言うのもなんですが、前兆があったんだからここまでこじれる前に誰かが止めるとか、もうちょっとどうにかならなかったのかなぁという気がします。
あと、テレビでは樹木希林とかぐっさんとか、全然関係ない人に話を聞いていますが、どうせ聞くならもうちょっと近しくしていた人の話が聞きたい気がします。同じ事務所の人はどう思っていたんでしょうか。鶴瓶とか。
 

■そんな中島と同じマンションに住んでいることでもお馴染みの今ちゃんがやってる番組「KOZY’S NIGHT 負け犬勝ち犬」ですが、先日の「サイコパス番付」の回、面白かったです。ゲストにオリラジの2人とケンコバを呼んで、メインの今田・東野とともに誰がいちばんサイコパスな思考の持ち主かをテストしていくという内容です。視聴者も自分でチェックできる構成になっていたのでやってみましたが、僕はいたって平凡な思考だということが判明してとりあえずほっとしましたです。というかややもすると、サイコパスにいいように利用されてしまう側ですよ。気をつけないといけません。

番組ではサイコパスな人は常に人の隙ができる瞬間を伺っていて、とっさに言い訳をしたり誤魔化すのがうまい、みたいなことを言っていましたが、それを聞いていて頭に浮かんだ人物がいました。もちろんあくまでテレビを見ていて受ける印象ですが…、ロンブーの淳ですよ。そのまんま当てはまるじゃないですかと思ってしまいました。

以前淳がいいとも増刊号でしゃべっていたエピソードを思い出したんですが、あるときお風呂の水を出しっ放しにして溢れさせ、下の階まで漏水させてしまったことがあったそうなんですね。その際マンションの管理人が下の階からのクレームに対応するため淳の部屋のチャイムを鳴らしたそうなんですが、ヤバイと思って淳の取った行動というのが、とっさに床に溜まった水をすくって天井にぶっかけた後にドアを開け、「いやー、うちも上の階から漏れてきたようなんですよ」って答えたっていうんですね。
共演者に「そんなウソついたってすぐバレるじゃん」って突っ込まれていましたが、「いや、そうやって一度管理人を上の階へ確認に行かしている間に、改めてどう対応するかじっくり考える時間ができるじゃないですか。あれ(天井に水をかけたこと)をとっさに思いついた自分は我ながらアイデアマンだと思いましたね」みたいな感じでまるで武勇伝のように嬉々として語っているのを見て、もうなんか発想がすごいわと思った記憶があったんですが、これってまさにサイコパスそのものの考え方じゃないですか。ぜひ今度は淳を呼んでじっくり検証して頂きたいと思います。
 

■あと最近見たテレビで面白かったと言えば、「アメトーーク」の「ちゃんとしてなきゃいけない芸人」の回。これって、けっこう深いテーマだと思うんですよね。なんでちゃんとしていないことを笑える芸人とそうじゃない芸人がいるのか。これは本人の自尊心とか、こうなりたい・なりたくないという気持ちからくるものなのか、それとも他の芸人や視聴者などの関係性の中から少しずつ各々のポジションとして醸成されていくものなのか…。

でも思ったのが、やっぱり受け手の第一印象なんですよね。この人はちょっと抜けてそうなタイプかなと思って、実際そのとおりだったりすると期待どおりの安心感から笑えるし、しっかりしてそうだと思ったのに予想外なヘマをされると、不安が先に立ってちょっと引いてしまうというか。だから見た目がちゃんとしていて、更に自分が人からどう見られているかに敏感で、なるべくその期待に応えようと動いてしまうという、この三拍子が揃っている人が”ちゃんとしてなきゃいけない芸人”になっちゃうんだろうなぁと。

僕は別にちゃんとしているわけではないけど、例えば変な冗談みたいなことを言ってしまったとして、人から「そんなこという人だと思わなかった」なんて言われたら、今度から絶対に言わないようにしようってすごく気にしてしまうタイプなので、その気苦労みたいなものがなんか分かると思ったのでした。

番組の途中でオードリーの若林とインパルスの板倉がキスをしないといけないようなくだりがあったけど、ひやひやしましたもんね。本当にしたらどうしようって。あれもしやってたら誰も得しない、いたたまれない状況になってたんだろうなぁ。
ということで、ちゃんとしてなきゃいけない芸人の人達にはやっぱりこれからも期待を裏切ることなくちゃんとしていてほしいと思います。

MEMO

■昨日はバレンタインデーでしたね。僕には特に縁もゆかりもない日ですが、チョコレートは好きなので売り場にたくさん並べられているのを見るとちょっぴりわくわくしたりします。おいしそうだなって。

ちなみに僕のおすすめチョコレート店は丸の内オアゾの中にあるドゥバイヨルというお店です。ここのチョコレートは箱もかわいいので、贈り物にもよさそうです。まあ、僕は自分で買って自分で食べるんですけどね。
 

台湾セブンイレブンの「OPENちゃん」、札幌雪祭りに

もう終わっちゃいましたが、「さっぽろ雪まつり」に台湾のセブンイレブンのキャラクター、「OPENちゃん」の雪像が作られていたそうですね。どこかに写真がないかなと探していたら、ちゃんと日本語の公式サイトが用意されていることを知りました。

WHITE OPEN

こちらのサイトで制作過程を収めた動画が公開されています。いつの間にか妹のPleaseちゃんというキャラも増えていたようです。
OPENちゃんは元々日本の電通が作ったキャラだそうですが、台湾では何年も前から人気が続いているみたいですね。日本で作られたキャラがずっと人気を維持できているなんて、やっぱり台湾の人って日本人と感覚が似てるんでしょうかね~。せっかくなので今後もっと日本での露出を増やして、両方の国で愛されるキャラクターになっていってもらいたいです。

MEMO

■先日、川勝さんの話題のときに触れた「名曲喫茶ライオン」がピース又吉のお気に入りのお店として「人志松本の○○な話」で紹介されていましたね。ちょっとタイムリーだったので、「あっ」と思いました。
本では二代目店主が登場していましたが、テレビではその奥さんと思われる方が三代目として写真に写ってました。どうも2代目のご主人は5年前に亡くなられていたようです。
こういう昭和の面影を色濃く残すお店がそのままの形で受け継がれているのはいいですね。いつか行ってみたいです。

ちなみに、キリンジの「千年紀末に降る雪は」という曲に出てくる”帝都随一のサウンドシステム”というフレーズはこのお店の売り文句をそのまま拝借したもののようです。確かに高樹が好きそうな言い回しです。
 

レミオメロンが活動休止 公式サイトで発表

これ、うそニュースでおなじみの虚構新聞さんの記事ですが、これを最初に読んだとき、写真の突っ込みどころはさすがにすぐ分かったのですが、でも本文はまともだな…と思いながら読み進めて、最後に「メロンパンナ」が出てきたところで「あ、バンド名が全部間違ってる!」ってはじめて気がついたのでした…。その前の段落の「粉雪」のくだりだっておかしいのに、なんで気づかなかったんだろう。

ということで、ネット上の文章なんて読んでるつもりでも1ミリも頭に入っていないんだなということを改めて気づかされたのでした。
 

北欧の「100円ショップ」が関西上陸へ 第2のイケアとなるのか

へぇ~。こういうのは意外となかった気がするなのでできたら人気出そうですね。100均好きとしては気になります。
僕の行動範囲には定番のダイソー、キャンドゥと生鮮コンビニのローソンストア100とみんなのイチバがあってどのお店にもよく行くんですが、たまにセリアやシルクとか、普段行かないチェーンに行ってみると品揃えもちょっと違っていて、また別の楽しさがあったりするんですよね。
この北欧100均だと、ナチュラルキッチンや3coinsとかが競合になりそうかな。いろんなお店があるとその分楽しいので、ぜひ関東にも進出してほしいです。

MEMO

大町市のキャラクター投票、応募作品を全て公開してるから選択肢が多すぎる…!(長野ウラドオリさん)

長野県の大町市というところで市のキャラクターを決める投票が行われているんですが、応募された144作品すべてを投票対象にしているためちょっとカオスなことになっているというので、実際に見てみました。

しなのおおまちキャラクター製作準備室

上記リンク先にあるPDFに全キャラが掲載されていますが、た、確かにこれはすごいです。既に完成されているような見慣れた感じのキャラがいる一方、お子さんが描いたと思われる正体不明のキャラもいて。
131番の「そばはち兄弟」なんて、きぐるみ化したらすごいインパクトありそうですね~。動いているところを見てみたいです。あとは128番の「黒部ダム男」。ダムのキャラという時点ですでに珍しいのに、水を吐かせながらスキーさせているのがツボでした。でも黒部ダムって富山県にあるんじゃなかったっけ? と思ったら、長野県側の入口が大町市にあるみたいですね。ならいいのか?

ネット投票ができないのがちょっと残念ですが、変なキャラに集中投票されても困りますもんね。でももし投票される方がいましたら、せっかくなので定番っぽいキャラじゃなくて、変わった感じのキャラに投票してほしいです。

MEMO

とどまることを知らぬなめこ人気!ついにゲームセンターデビューは超満員(ゲームキャスト iPhoneさん)

なんかすごかったらしいですね。なめこさんの人気は天井知らずやで。ところで完全に主役を食われた感のある小沢里奈さんは今どんな気持ちなんでしょうか。

【んふんふ んふんふんふ!】んふんふんふんふ【んふ】(ニコニコ動画)

このような歌まで人気みたいですね。でも聴いてみると確かにいい曲…。
 

2011年お前が言うな大賞戯れ言さん)

個人ニュースサイト「カトゆー家断絶」のカトゆーさんによる2011年のまとめ。これだけ集めるとなんと言うか、壮観ですね。通して見てもやはり池田信夫さんが頭一つ抜けているような気がします。「デマにご注意」の破壊力。すごいね。

でも、人のことあれこれ言う前に自分のことを省みないといけません。自分なんて影響力0なんだから何言ったって関係ないし、みたいに思っていたら明日の”お前が言うな”になっちゃいますし。当事者意識を持たないとね!

MEMO

フリー編集者の川勝正幸さんが火災で死亡 サブカルチャーの著作多数

TV Bros.の連載「Too Old to ROCK’N’ROLL Too Young to DIE.」でもおなじみだった、川勝正幸さんが亡くなられたそうです。

僕の中では「コーネリアスの惑星見学」の記録係+編集の人でもありました。というか昨日も久しぶりに「STAR FRUITS SURF RIDER」を聴きながら、そういえば惑星見学で名曲喫茶に押しかけてCDをかけてもらうっていう企画があったなぁ…、「たわむれにビートルズ」とか言われて、びびってる一行が面白かったなんて思い出していたところだったので、突然の訃報に驚きました。

もう一度読み返してみるか…。