MEMO

吉野家、「並」より安い新メニュー検討 客数底上げ狙う
へー、と思ったけど元々吉野家には牛丼並よりも安い「ごはん並130円+みそ汁50円」という頼み方もできますよね。あ、でも松屋だと「ごはん並150円」だけの注文でもみそ汁がおまけに付いてくるので負けちゃうか。
 

■先週の金曜日に再び新宿のチキン亭の前を通ったら、なんとバラカツ定食が復活してるじゃないですか。以前にも「バラカツ定食がない」って書いた後に店舗見てみたら復活していたことがあった気がするけど、そういうあれなのか? ちなみに今回の復活は期間限定らしいです。
せっかくなので食べていこうと思ったんですが、バラカツじゃなくてエビカツ丼(550円で↓のセット)というのにしてみました。

エビカツ丼 

頼んだはいいものの、体の調子がよくなかったので食べるのにやや疲れました。そんな時に揚げものを注文するなという話ですけど。
 

■さて、先週の金曜日に新宿という部分でピンと来た方もいるかもしれませんが、行ってきましたよ、ヤマダ電機の新宿初店舗、LABI新宿東口館に。

LABI新宿東口館 

量販店の新規オープン時にはなるべくオープン日に行くようにしています。そうすると、そのお店に行く度に「あー、ここ初日に来たなー」なんて思い出に浸れるからです(思い出好きなもので…)。と言っても、行ったのは池袋のヤマダ電機と秋葉原のヨドバシくらいだったかな? 秋葉原のヨドバシの時はちょっと面白かったことがあって、閉店間際に1Fのパソコン売場にいたんだけど、突然フロアの照明もパソコンも全部消えて真っ暗になっちゃったんですよ。と言っても5秒くらいで復旧したと思うんですが、電気屋と言えども電気が消えると1歩先まで見えないほどの真っ暗になるんだなぁ、という貴重な経験ができました。
とまあ、そんな感じで特に目当ての物があるわけでもないから、閉店前にちょこっと行くくらいなんですけどね。

話を戻して新しいLABIの中についてですが、見た感想としてはさすがに広いと思ったけど、池袋の三越跡に出来た店舗を見たあとだからちょっとインパクトには欠ける感じでしたね。特に残念だったのが書籍売場がなかったこと。池袋のとこにはでっかい売場があったので、新宿にもあったら便利だなぁと思っていたんだけど。来年だっけ、新宿西口のヨドバシのすぐ近くにも2店舗目を出店するらしいので、その時にはどっちかに書籍コーナーを作ってほしいです。

ゲーム売場は池袋のとちょっと似ていて、体験スペースが広かったです。あと、任天堂とソニーの売場が壁で分断されているのも印象的でした(Xbox360売場はソニーの方にちょこんとあった)。ヨドバシやビックと違って、中古ソフトも並んでいるのが特徴なんだけど、よく見ると中古なのに「未開封品」と書かれたソフトがずらっと並んでました。これってたぶん、新品の不良在庫を他店から持ってきて、”中古落とし品”として販売しているってことなんだろうけど、それにしても点数が多いような。こんなにあるなら、ソフマップみたいに新品のままバカみたいに安い値段をつけてとっとと売り捌いた方がマシだと思います。

それと地下2階とサブナード(地下街)が直結しているのがよいですね。やっぱり雨に濡れずに行けるっていうのは便利です。って、全然家電売場の感想がないですね…。まあ、そこはいつものヤマダって感じでしたよ。

P1020930
▲あと、例のエプソンの看板だったこところは大塚商会のたのめーるになっていました。ちなみに犬のキャラクターはたのくんと言うそうです。ついでにヤマダ電機の黄色いキャラクターの名前も調べてみたらデンちゃんと言う名前でした。電機のデンなんでしょうね…。
 

MEMO

 

MEMO

ロースカツ定食 
■この前たまたま新宿のチキン亭の前を通ったらロースとんかつ定食が390円という期間限定価格だったので食べてきました。牛丼もいいけどカツもいいですね。ラッキーでした。
そういえば、前に写真を載せたバラカツ定食って最近ずっとないみたいですね。もう復活しないのかな~。
 

HEADLINE

↓久々のヘッドラインだよー。
ハッピーバースデーひこにゃん彦根城内で満4歳の誕生会…ひこにゃんおめでとう。
ひこにゃんファンクラブ(仮称)彦根市が設立へ 人気継続目的で…ファンクラブまで! どんなものになるんだろう。

いちご新聞主催 2010年サンリオキャラ弁★コンテスト
2010 サンリオキャラクター 大賞WEB部門
可愛い~ 「ハローキティのくりーむ大福」販売開始
実際に使える!ピクサーの電気スタンド、ルクソーJr.が当たるキャンペーン
ディズニー駅弁発売、南国イメージのタコライス JR東グループ…スティッチの壺入り。
ウナギイヌ、クマになる。ベアブリックでビームスより登場
きのこの山がたけのこの里に嫉妬?新CMが公式サイトで公開中
ベルマークのキャラクター愛称決まる
「はじめまして マーブルベア」展…4/16-5/2、高円寺Baby King Kitchenにて。

[本]豆しば グリーンピーしばとアラバマの隕石/キムソクウォン、渡部祥子…豆しばの第3弾絵本です。4/16、主婦と生活社より。→amazon
[本]ブクブクアワー シーズン2/ヨシヤス…約1年ぶりの新作。4/9、メディアファクトリーより。→amazon
[本]ちいちゃんとパンダちゃん おるすばんこわくないよ/まめこ…まめこさんの創作絵本。4/9、PHP研究所より。→amazon
[本]THE MARVEL ENCYCLOPEDIA マーベル・キャラクター大事典(amazon)…高いけどすごそう。6/30、小学館集英社プロダクションより。

ガチャピン&ムックが「いいとも!」出演
「いつまで5歳なの?」ガチャピンとムックに対して大人げないタモリ…これ見逃したから増刊号で見ようとしたらそっちも見逃してしまいました。
ガチャピン、Twitterの規約に違反していることが判明。アカウント情報削除の恐れ…Twitterの規約に年齢制限があるとは知らなかった。でも承認済みアカウントだからホントに削除されることはないけどね。
じわじわ人気!NHK教育の「0655」と「2355」でおはようとおやすみを…佐藤雅彦さんの番組です。
「みいつけた!」のぬいぐるみ…かわいい。
「みんなのうた」に不適切映像…DVD回収へ…思わず動画サイトで確認してしまいました。

ミッフィー、深まる色 絵本「うさこちゃん」原書に近く
ヒルトン大阪、「ミッフィー」を採用したルームを提供
絵本の枠にとらわれず、新たなチャレンジを続ける作家・荒井良二作品展『meta めた』…4/23-5/22、馬喰町FOIL GALLERYにて。
「MOEができるまで」MOE編集部におじゃましました…おおー、すごいなぁ。
ハイジの原作は盗作? ドイツ人学者の指摘に波紋

大人気アニメ『トムとジェリー』がHDリマスター化! 6/1より放送開始…確かに綺麗になってる。
人気アニメ 『秘密結社 鷹の爪』の吉田くん、二ベア花王の宣伝担当に就任
「電信柱エレミの恋」下北沢トリウッドで4月24日から上映決定

4/22 あの冴子先生が帰ってくる!?…カイルも復活させてほしい…と思ったら僕の持ってるOfficeは2003だったので普通に見えました。
ヌカカの結婚: 絵本の絵が動く!虫たちの不思議な性戦略のお話。…森川幸人さんの絵本がIPhoneアプリに。なかなかいいなー。「テロメアの帽子」も好きなので移植してみてほしいです。

毎日 VS 読売?!新聞社WEBキャラ対決…小町のキャラは「くらげっと」と言うんですね。インタビューに答えています。
ゆる系からコワモテ系まで – 東ハトのお菓子キャラに好調の理由を見た
【ランク王国】ラルフ、何事もなかったかのように登場日刊スレッドガイドさん)…僕も見てたけどホントに普通にいるんだもん。びっくりでした。

『ポケットモンスターブラック・ホワイト』今秋発売決定…今度もポケウォーカー的なものはつくのかな。
オンラインゲーム『ポケットモンスター オンライン』に任天堂が警告…任天堂が本当にこんなものを作ったら小学生のネトゲ廃人が急増して社会混乱に陥りそう。
『ドラクエ』の業務用カードゲームがWiiに移植――『ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー』発売決定…で、10はまだ?
 

小城に「ゆるキャラ」誕生 ようかん右衛門 こい姫 宣伝隊全国行脚へ…どっちもかわいいね! 特に四角い顔のようかん右衛門がツボです。→小城市キャラクター紹介ブログ
まんとくん、うっかり三国志時代にタイムスリップ
[本]ならまち大冒険 まんとくんと小さな陰陽師/寮美千子:作、クロガネジンザ:絵…新聞で連載されていた童話の書籍化。4/16、毎日新聞社より発売。→amazon
しろまるひめが住民登録
徳島空港に新キャラ「うずぴー」-滑走路延長・新ターミナル開業に合わせ観光PR
宮城県観光PRキャラ「むすび丸」、ベガルタ仙台「ベガッ太」と協力協定
広島「安佐北区」をモチーフのゆるキャラ「あさき拓」、ネットで話題に
市のツイッターが縁、米子ゆるキャラ「ヨネギーズ」商品化
丹波竜の絵本出版 地元自治協が支援…事業仕分けで国助成打ち切り
ムジナもん絵本「ぼく、だあれ?」完成 市内43カ所に配布 羽生
ホタピーこけしが完成=福島県桑折町
「みらいちゃん」誕生サンメッセ日南 開園15周年記念新キャラクター
ポムンちゃん 秋葉原PR

MEMO

 

MEMO

阿佐ヶ谷住宅1 

■先日、そういえば今年は桜をちゃんと見ていなかったということで、善福寺川緑地に行ってきました。徒歩圏内にある公園なんですが、桜の時期に行ったのははじめてだったので、こんなに綺麗だったのかとびっくりしました。毎年見にくればよかったです。

あと、道中にある阿佐ヶ谷住宅の写真も撮ってきました。東京に引っ越してきて最初にこのすぐ近くに住んでいたので、「都会の団地ってすごいんだなぁ~」と思ったものですが、後からここは都内でもかなり特殊な設計のもとに造られた住宅だということを知りました(「奇跡の団地 阿佐ヶ谷住宅」(amazon)という書籍まで発売されています)。再開発の計画があって、何年も前から取り壊しの話が出ているんですが、地域の反対などもあって今のところまだ工事は始まっていないようです。

このあと写真を20枚ほど載せているのでよかったら続きをどうぞ。