MEMO

■もっと気の利いたこと書いておけばよかった…。
 

平成21年度のマナーポスターも「家でやろう。」
昨年4月から1年間の予定で展開されていた、東京メトロの「家でやろう。」のポスターですが、公表につき更に1年延長になったそうです。しかもいつも迷惑を被っているおじさんに加えて、新キャラのおばさんまで登場するようです。来月からも地下鉄に乗るのが楽しみになりますね。
 

理系は使わない言葉はてな匿名ダイアリー
へぇ~、そんなふうに感じるんだと思って読みましたが、その後はてなブックマークのコメントも見てみると「細かいこと気にしすぎ」という批判的な意見が圧倒的なようなので、別に気にしなくてもいいみたいです。理系チックな言葉と言えば、最近ポテンシャルって言うフレーズを以前に比べてよく聞くような気がするんですが使い方としては理系の人的にもOKなんでしょうかね。
 

■明日はエイプリルフールですね。嘘を書くサイトもたくさん出てくると思うので要注意です。このサイトは…嘘と言ってもねぇ、「今日で閉鎖しました」とか「管理人は死にました」みたいなのしか思いつきません。ダメだこりゃです。本当にやったらさすがにドン引きだろうなあ…。

TOPICSキャラ絵本,地方キャラ

先日、かねたんの絵本が発売されることを知り、遅ればせながら読んでみたので紹介です。

かねたんのいちにち/おかのあき
[本]かねたんのいちにち/おかのあき(amazon)

文苑堂/ウェッジホールディングス 2009.1.30発売 900円
ISBN:978-4904293133

「かねたん」は米沢市が大河ドラマ「天地人」の放送にあわせて作った、戦国武将の直江兼続をモチーフにしたキャラクター。姿は犬になっていて、兜に光る”愛”の文字がチャームポイントです。

キャラクターは公募によってイラストレーターの方が手掛けたものが選ばれたんですが、この絵本も市役所などの監修の元、同じ方によって書き下ろされたみたいです。

絵本の中ではかねたんの日常生活が綴られているのですが、かわいくもけっこう激しい生活をしているようでちょっとびっくりしました。戦国時代をモチーフにしたキャラクターと言って思い出すのはやっぱりひこにゃんですが、そんなひこにゃんの絵本はは割とほのぼのとした作品だったんですよね。それに対してかねたんは、大好物の米沢牛コロッケや米沢ラーメンをほおばりながら、武術の稽古に励み、馬に乗って戦に出陣だってしてしまうアグレッシブさを発揮しています。
まあ戦と言っても、出発シーンの次のページではへとへとになって帰ってくるシーンになっているので、実際に戦っているシーンがあるわけではないんですが、あえてそういう部分も見せてくれたところに武将キャラとしての誇りを感じましたです。

ちなみに作中には米沢藩藩主・上杉景勝をモチーフにした「かげっち」というキャラも登場していたり、かねたんの兜を脱いだ姿が披露されていますので見逃さないように要チェックです。

直江兼続マスコットキャラクター かねたん(公式サイト)
『かねたんのいちにち』発売記念30秒スポット…ウェッジホールディングスによる紹介FLASHです。かげっちの姿もちらっと出てきます。

TOPICSBOOK,マスコット

今月はドアラにつば九郎にとプロ野球マスコットの本がいろいろ発売されたんですが、これもその中の1冊です。

B・B Photo Book RUN
[本]B・B Photo Book RUN/B・B(amazon)

北海道新聞社 2009.3.6発売 1050円
ISBN:978-4894534957

北海道日本ハムファイターズマスコット、B・Bの本なんですが、ドキュメンタリー写真集と銘打った作品になっています。
B・Bと言えば公式サイトで長文のコラムを執筆していることでもお馴染みですが、そのコラムの中でこの本のことを「二番煎じ」というちょっと自虐的なタイトルを付けて綴っているんですね。でも実際には二番煎じどころか他のマスコット本とは一線を画すコンセプトの元に作られていることが中を見るとわかります。

最近はゆるキャラブームとかでキャラクター全般に対して「ゆるさ」というものが求められるようになっています。球団マスコットの世界でもそれは例外ではなく、中でもドアラがその波に乗ってブレイクし、象徴的な存在として支持されています。そこへ行くとこのB・Bの本はと言うと、そんな状況を無視するかのように、ゆるさなんて微塵もないどころか、渋さすら感じさせる作りになっているんですね。まさにプロスポーツの現場で働くもう1人のプロという言葉がぴったりくるような、格好良さが詰まった1冊になっています。

売れることだけを考えれば、本当はもっとゆるく売り出した方が手っ取り早いはずなんですが、ドアラがドアラにしか進めない道を歩んでブレイクしたように、B・BにはB・Bにしか歩めない道があって、それを信じて進むんだっていう、決意のようなものがこの本からはひしひしと伝わってきます。
見る人によれば不器用にも思えるのかもしれないけど、僕はやっぱりB・Bのそう言うところが好きだなぁって思うし、マスコットはゆるいだけじゃなくていろんな一面があるんだってことを広める意味でも、その道は絶対に間違っていないと思います。

B・Bは第2弾としてコラム集を出版したいという夢があるそうですが、B・Bの情熱があればきっといい本ができるんじゃないかなと思います。これからもオンリーワンの存在感を見せつけてほしいです。

[本]B・B Photo Book RUN(北海道新聞社 紹介サイト)
B・B DIARY(公式サイト)…札幌での出版記念イベントの様子なども公開されています。
ブリスキー・ザ・ベアー(Wikipedia)…B・Bの誕生からこれまでの活躍について詳しくまとめられています。そうそう、最初の頃はデザインが馴染めないって散々な言われようだったんですよね。それを考えると本当にすごいと思います。

B・Bが”マスコットの人権”を呼びかけ(2004.8.29)

HEADLINE

1500万円のキティ参上 全身宝石、スイスの見本市…福井の資産家の出番です。
サンリオがキティの温浴施設 3年で10施設、まず大分…ハーモニーランド内に作るそうです。
朝日生命 マスコットキャラクター「シナモロール」新規起用のお知らせ
「Qoo(クー)」発売10周年!! 20種類のQooの顔がデザインされた「Qoo型ボトル」が新登場…CMもやってますね。
池袋駅をジャック!?キュートなウサギ“Echikaちゃん”って?
リラックマに続け!次にブレイクする“ゲーセンキャラ”は?…サボカッパ、モフィ、豆しばが紹介されています。

生身の「なめ猫」健闘…ネコのキャラクターランキング…先日のgooランキングに続き、今度はオリコン調べ。こっちはマイケルもランクインしてます。
かわいいと思う企業系動物マスコットキャラクターランキング

石ノ森作品のキャラを可愛らしくしたソフビフィギュア
ゆるキャラ×エコグッズに注目
「ペンギンの問題」小学生に人気
 

メアリー・ブレア展…7/18-10/4、東京都現代美術館にて。ディズニーのコンセプト・アートを手掛けた方の展覧会。見ごたえありそう。
大丸心斎橋店で「ムーミン展」-立体模型8点も日本初公開…3/25-4/5、大丸ミュージアム・心斎橋にて。公式はこちら。ちなみに大丸ミュージアム・東京では4/29-5/18に開催されます。
[本]ムーミン画集 ふたつの家族…トーベ・ヤンソンさんの画集。3/25、講談社より発売。→amazon
[本]ポップアップ絵本 ダヤンのたんじょうび/池田あきこ…3/27、ほるぷ出版より発売。ダヤンの飛び出す絵本は初かな。誕生25周年記念フェアも開催中。→amazon
[雑誌]イラストレーションno.177「酒井駒子 私と絵本と黒と」(3/27発売)…2回にわたっての特集です。→amazon
[雑誌]映像+ 6「キャラクターデザインの現場」(amazon)…映画監督やデザイナーの方にインタビューしています。僕的にはm&k(丸山もゝ子、鍬本良太郎)と伊藤有壱さんのインタビューが読めて満足。
 

ついに本物か?「Google マップ ストリートビュー」でカメラ目線のウォーリーを発見
なぜか「ガチャピン」っぽいもの付きらしいマンション賃貸物件が登場…知らないで見たら、見えてはいけないものを見てしまった感しかしない画像です。
 

奈良第4のキャラに名乗り、その名も「ならっきー」…あの信金キャラか。
せんとくん人形お出迎え でも「よそ見せんと運転を」
ひこにゃん3歳 誕生日祝おう♪ 4月8日必着、メッセージ募集
ホヤぼーや商標登録へ…しないよりした方が安心ですね。
「つなが竜ヌゥ」自由に使えます
「いもジィ」壊される JR東海駅…なんだか侘びしくなる写真だ。
【兵庫】松から生まれた“ぼっくりん”
「ひこにゃん」に負けない!“東京のゆるキャラ”たちが奮闘中

MEMO

群馬・渋川の老人施設全焼:盲目54歳、家族失いたどり着く 「でも行き場はない」
先日の老人介護施設火災に関連する記事ですが、紹介されている方の生い立ちが不幸すぎる…。
 

TWOTOP秋葉原店、玄人志向の「謎のサングラス男」が一日店長に就任
自作趣味はないので、このブランドに直接お世話になることはないんですが、なんだか微妙に気になるのがこのキャラ。リアルサングラス男ってどんな感じだったんでしょうか。行った人のレポートがあれば見てみたいです。
ところで秋葉原のヨドバシカメラにはこのキャラが壁にでっかくプリントされている場所があるんですよね。それを見た時は思わず撮影してしまったのでした。せっかくなのでその時の画像をUPです。
玄人指向
 

ボクの夢 ~せつない~ノッポンブログ~双子のセレナーデ~
妄想の中の出来事にしては、やけに画像がクリアな気が…。
 

■昨日まで開催されていた「アンパンマンとやなせたかし展」を見に日本橋三越まで行ってきました。やなせさんの展覧会は行ったことなかったので、はじめて見るものばかりですごく楽しかったです。アンパンマン関連の作品もよかったけど、詩の作品もすごくいいですね。叙情的って言うんですかね。それでいてユーモアもあり…。すごいなぁ。
あとショップで展示販売されていたジクリー版画というのもなかなか見ごたえがありました。このサイトでも販売されていますが、会場でも丸いシールがたくさん貼ってあったのでそこそこ売れているようでした。もし僕が買うなら「飛びだすアンパンマン」っていう作品がいいな。
 

■先月発売されたAIR(車谷浩司)のシングル「Pansy」をやっと聴きました。

この作品でAIRとしての活動は終了らしいですね。残念だけど本人が決めたことですからね。それがいちばんいい選択なんでしょう。

AIRと言えば、はじめて2ちゃんねるを見たのがAIRについてのスレッドでした(これ)。それを読んで、2ちゃんねるというところには博識な人がたくさんいるんだなぁなんて思ったものです。

TOPICS漫画

最近は絵本や本の装画の仕事が多かった100%ORANGEですが、久しぶりとなる漫画作品が登場しました。


[本]SUNAO SUNAO/100%ORANGE(amazon)

平凡社 2009.3.26発売 1050円
ISBN:978-4582834291

平凡社のサイトなどで連載されていた同名の読み切り作品をまとめたものになります。100%ORANGEのコミック単行本と言えば、雑誌「spoon.」の連載作品などを収録した「フルーツの部屋」(amazon)という作品が5年前に発売されているんですが、あの本はハードカバーで絵本っぽい装丁の本だったのに対して、今回は一般的なタイプの大判コミックになっているんですね。しかも本屋さんに買いに行ったら本当にコミック売り場に平積みされていたのでちょっとびっくりでした(100%ORANGEの本ってイラスト集とかが並んでいる棚にあることが多いので)。

中身もモノクロで、きちんとコマ割りされた一見普通っぽい漫画なんですが、その内容はやはり普通の漫画にはないような独特の世界が広がっています。話の最後のコマには”終”という文字がついているんですが、これがなかったら終わったことにも気付かないような、そんな話ばかりが並んでいるんですね。と言っても、起承転結をわざと外してひねくったようなわざとらしさも一切なく、主人公・スナオくんが送るごく普通の(でも端らか見るとちょっと変な)日常の一部を、ごく自然に淡々と切り取って見せてくれます。普通の漫画のようなオチもへったくれもないんだけど最後には不思議と納得してしまうんですね。

作品にはスナオくんの友達としてCくんというキャラクター登場するのですが、なんかいつもスナオくんの荒唐無稽なヨタ話に付き合わされているだけのような感じで気の毒なような、でもちょっとうらやましいような気がしてきます。
ちなみにサイト上の連載はまだ続くそうなので2巻目にも期待するとともにCくんの活躍にも期待です。

100%ORANGE(公式サイト)
平凡社…100%ORANGEの他にもフジモトマサルさんの漫画が連載されています。こちらも書籍化が楽しみ。
[本]SUNAO SUNAO(平凡社 紹介ページ)

あとついでに、来月発売される作品集も紹介しておきます。


[本]100%ORANGE ILLUSTRATION WORK GOOD SMILE(amazon)

玄光社 2009.4.9発売 2940円
ISBN:978-4768302835

先日ヘッドラインでも取り上げましたが、こちらの書籍に関連して4/19に青山ブックセンター本店にてトークショーも開催される予定です。
100%ORANGE トークショー 「ぼくの仕事と半生、お話します。」
[本]100%ORANGE ILLUSTRATION WORK GOOD SMILE(玄光社 紹介ページ)

[本]Pooka+ 100%ORANGE A to Z(2008.2.21)