2/14にはここ数年いちばん大好きなバンド、Have a Nice Day!のライブにまた行ってきましたよ。今回はオールナイトでSUGIURUMNさんとツーマンという形式で、夜中の24:30開場で朝までやるという、この形式のライブは久々で体力的に大丈夫かなと思ったけど全然大丈夫だったのでよかったです。 ただ、ライブハウスのある渋谷円山町あたりを夜中に歩くのは怖かった。日中見るのとは違うタイプの外国人がなんか道ばたにぶわーっと佇んでいて。何している人達なの……。 ちなみにお正月にYouTubeに上がっているハバナイのライブの動画を妹に見せてみたら、「こういうの嫌い」と言われてしまいました。モッシュが激しいのは好き嫌いあると思いますが、真ん中にいなければ全然安全なので、もっと人気が出てほしいなと思いますです。
そして、2/15(というかハバナイのライブと同日なんですよね…)にはMY LITTLE LOVERのライブに行きました。マイラバのライブは17年ぶり3度目なのでした。そんなに間が空いていたのか…。大好きな曲がたくさんあるので、もっと行ってもいいなと思いました。今回のライブでは大好きな「空と風のキリム」が聴けて嬉しかったです。この曲本当に大好きなんですよね……。
そして本日、2/28には小室哲哉さんと浅倉大介さんのユニット、PANDORAのライブに行ってきました。というわけで、ライブ終わりで家に帰ってこれを書いているのですよ。このライブもチケットが取れるとは思っていなくて、嬉しかったー。小室さんのステージを見るのはglobe、TM NETWORKのライブに続いて3度目、浅倉さんとゲストの西川貴教さん、Beverlyさんを見るのははじめてでした。 どの曲も本当にむちゃくちゃカッコよかったです。2人にしか出せない音で溢れたステージで。特に15分超えの大作「Aerodynamics」は痺れました。 Beverlyさんは『仮面ライダービルド』の主題歌「Be The One」はもちろん、「Guardian」や新曲も披露してくれて感動でした。 そして、西川貴教さん。小室さんに「大ちゃんとの共演は20年ぶりくらいなんじゃないの?」と言われて「そんなわけない!」と必死に否定していたけど、それでも10年以上共演なかったんでしょ? すごくレアなステージでした。 始まる前から、西川貴教 with t.komuro名義の「FREEDOM」を披露してくれるのは間違いないとは思っていましたが、なんと、T.M.Revolutionの「Meteor」「INVOKE」、TM NETWORKのカバー「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」の4曲を続けて披露してくれたんですね。これらのガンダムのテーマ曲を2人の演奏で西川さんが歌ってくれるなんて贅沢すぎる空間でした。特に「INVOKE」は数多ある大ちゃんの曲の中で僕がいちばん好きな曲です。聴けるとは思っていなかったので嬉しかったです。