[HOME] [BACK]

きゃらぷち バックナンバー


←7月のきゃらぷちへ

きゃらぷち20:ユメハッチ 2000.6.28

開催前に一度話題にしたことがあったと思うけど、「ジャパンフローラ2000(淡路花博)」のマスコットキャラクターですね。公募で選ばれたそうなんですが、あのなんとも言えない素朴な顔立ちがいいですよね〜。でもCMではユメハッチ君(きぐるみ)がたくさん出てきて、しかも関西弁で、イラストのイメージとかなり違います(^^;)。
ゴールデンウィークに親が会場へ行ったんですが、施設内を走る「ユメハッチ号」なる遊覧車(これもちょっとイメージが…)にはあまりの人の多さに乗れなかったそうです。
あとユメハッチグッズを頼み忘れてしまったのがちょっと残念です。
Japan Flora 2000…公式ページ。ユメハッチはここ、ユメハッチ号(イラスト)はここ
きゃらぷち19:ドナルド・マクドナルド 2000.6.22

一度くらいは思ったことあるんじゃないでしょうか。「マクドナルドはなんであんな怖いキャラをずっと使い続けているのか」と。これについては僕も全くの同感でした。
しかし、こうも考えてみました。ドナルドがいなくなり、ある日全く別の感じのよいキャラクターになっていたら。するとたぶん、みんながっかりしてしまうでしょう。
どう見ても奇妙な風貌のキャラクターと、何の疑問を抱いていない子供たちが無邪気に遊ぶあのCMの光景こそ、視聴者に最大の幻想を与えるシチュエーションなのかもしれないな、なんて思いました。
当たり前のキャラクターになってしまったら、そこにはもう幻想は生まれないんですね。
McDonald’s Japan…日本マクドナルドのHP。「マクドナルド・メッセ」のコーナーではドナルドをはじめとするおなじみのキャラクターの紹介があります。
きゃらぷち18:ピンキーモンキー 2000.6.19

「ピンキーちょうだい!」っていうCMでお馴染み、おさるのピンキーモンキーです。ピンキーってあのCMのように人から貰ってしか食べたことないけどおいしいですよね。僕は好きです。
後から登場した白いおさるはフレッシュモンキーという名前で、素朴なピンキーモンキーと比べるとちょっとだけ都会っ子ぽいです(?)。あと、最近まで全然気がつかなかったんだけどしっぽの形が「P」になっているんだね〜。芸が細かい!
フレンテスパイラル…ここにいろんな情報が揃ってます。現在、ピンキーちょうだいあげちゃうキャンペーンというのを開催中で、更に応募者が10万人を超えるとピンキーモンキーのマウスポインタもプレゼントしてくれるそうです。そう言われると応募しようかなって気にもなってきたけど、やっぱりいらないのでいいや(ネットで募集してるプレゼント応募にはほとんど出したことないんだよね〜、なぜか)。
きゃらぷち17:スメリー 2000.6.14

「たけしの誰でもピカソ」のアートバトルのコーナーの常連パフォーマー。ってまたまた生身の人間です(しかも今回はかなり正体不明人物だぞ)。
アフロでスーツでなにやら自虐的で、観客を不思議な世界へ誘うパフォーマンスが得意なアーティストです。この前の誰でもピカソではどこか都内のさくらや(だったかな)のフィギュアコーナーでスメリーフィギュアキーホルダーなんて商品まで売られていると紹介されてました。ぜひ手に入れたい代物ですね。
ただこの方、アートな方面ではなかなか知られた存在らしく、侮れません。そういえば、この前某雑誌のパルコキノシタの漫画にも登場してました(面白かったです)。
かと思えば自ら漫画も描いてたりもするそうで、ここから先は下のリンクでご確認ください。奥の深い人物です。
handicappers…スメリー自身が運営するHPです。プロフィールや作品など。
スメリートーク…スメリーが所属するアート集団サイトの中のスメリーコーナー。
ノウハウ企画…スメリーが設立した会社(?)。自ら執筆もする漫画雑誌を発行。
きゃらぷち16:コタニキンヤ 2000.6.10

おいおい、いつからここ歌手を紹介するコーナーになったんだ!? なんてお思いの方もいるかと思われますが、コタニキンヤはどうもキャラクターですよ(^^)。だって、「ラジ語りのマザコンロッカー」ですよ。こんな明確なキャラ設定がある歌手他にいないでしょ(あ、及川”ミッチー”光博元王子がいたか(^^;))。
でもこの方って、自分のやってることの痛さに気がついちゃってるんですよね。テレビに出てるのを見ても、「これはやらされてるんです。やりたくてやってんじゃないんダヨ」という念のようなものをこっそり視聴者に向け送っています。これは芸能的に言えば”なりきれてない”のでダメなのかもしれませんが、僕はそういう部分を見て安心できるし、好感も持てるってもんです。曲の方は……、大ちゃんに頑張ってもらうと言う事で。
Antinos Records…ここに公式サイトがあります。ちなみにアンティノスはソニー系のレコード会社です。
きゃらぷち15:かわいいコックさん 2000.6.6

棒が一本あったとさ〜♪という出だしの「かわいいコックさん」という絵描き歌がありますよね。そのコックさんのキャラクターグッズなるものがあるという話を聞き、「どゆこと?」なんて思ってたんですが、本当だそうですね。かわいいコックさん公式ウエッブサイトというのがあり、そこの「コックさんプロジェクト」コーナーに詳しい経緯が記されています。
こういう作者不明の誰でも知っているようなキャラクターでもちゃんと申請すれば商標が取れてしまうんですねぇ。ってことはかわいいコックさんのイラストを勝手に掲載したりすると権利侵害になっちゃうんでしょうか(謎)。
ところで今日6月6日はコックさんの日だそうです。そういえば絵描き歌の中で出てきますよね。今日の天気はどうかな?
きゃらぷち14:オバケのQ太郎 2000.6.3

ドラえもんやパーマンが(少しでも)役に立つのに対し、何の役にも立たない、それでいて大食漢、毛が3本、大きな口のオバケ、それがQちゃんです。まったく正ちゃんも大変なものにとりつかれてしまいました。このアニメ(漫画)のキャラクターは個性的ぞろいで、アメリカ育ちのオバケ「ドロンパ」や、バケラッタとしか喋れないけど頭はいいQ太郎の弟「O次郎」など、かなり設定が衝撃的ですよね。更にラーメン大好きで有名な小池さんが準レギュラーで登場します。

この漫画は藤子不二雄・作ですが、珍しく本当にFもAも描いている漫画だそうです(通常はどちらか片方が担当している)。ただ、著作権が複雑になってしまい文庫化などはされていないそうです。残念な話ですね。
オバQ本舗・電脳支店…キャラクター紹介やヒストリーなど。オバQの両親なんていたんですね。もともと知らなかったのか忘れたのかすらよく分かりません。

→5月のきゃらぷちへ

[HOME] [BACK]