![]() |
53.キャラクターグッズと商業主義 2000.12.31 | ![]() |
![]() |
![]() |
20世紀の最後に、キャラクターグッズってなんだろうなんて、ちょっと重いことを漠然と考えてしまいました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
12月29日付の読売新聞朝刊に、丸々2面を使ったカラー広告が掲載されました。大きく「みんな大好き、アンパンマン」と書かれ、アンパンマンキャラクターがいっぱいのイラストが全体に描かれています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
僕はキャラクターグッズに対して、正直に言うとビジネス色の強い商品だという認識があります。なぜなら、他の商品に比べて高いからです(^^;)。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
そんな現状を受けてビジネス優先の業者がグッズを作るとすると、品質が置き去りになってしまうのは、当然のなりゆきのようにも思えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
この広告はアンパンマンのキャラクターグッズに関わっていると思われる企業の連名になっています(作者のやなせたかしさんのコメントも掲載されています)。 |
![]() |
![]() |
ご意見・ご感想がありましたら、
掲示板までお寄せいただけるとうれしいです(*^-^*)